特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3481位 中央紙器工業株式会社 中央紙器工業株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 4(3746位)
3481位 田口 政行 田口 政行 5 - 0 1(9278位)
3481位 株式会社オーエム製作所 株式会社オーエム製作所 5 特許件数下降 3789位 5 3(4519位)
3481位 ベーアーエスエフ フューエル セル ゲーエムベーハー ベーアーエスエフ フューエル セル ゲーエムベーハー 5 - 0 2(5986位)
3481位 インテマティックス・コーポレーション インテマティックス・コーポレーション 5 特許件数上昇 1892位 13 2(5986位)
3481位 マツ六株式会社 マツ六株式会社 5 特許件数下降 4528位 4 5(3248位)
3481位 坂東機工株式会社 坂東機工株式会社 5 特許件数上昇 1995位 12 5(3248位)
3481位 株式会社新富士空調 株式会社新富士空調 5 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
3481位 櫻護謨株式会社 櫻護謨株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 17(1390位)
3481位 キリンエンジニアリング株式会社 キリンエンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
3481位 オーリンス・レイシング・エービー オーリンス・レイシング・エービー 5 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
3481位 廣東正飛移動照明有限公司 廣東正飛移動照明有限公司 5 - 0 2(5986位)
3481位 栗田エンジニアリング株式会社 栗田エンジニアリング株式会社 5 特許件数下降 5677位 3 1(9278位)
3481位 ダイプラ・ウィンテス株式会社 ダイプラ・ウィンテス株式会社 5 - 0 1(9278位)
3481位 公立大学法人公立はこだて未来大学 公立大学法人公立はこだて未来大学 5 特許件数下降 4528位 4 0(24706位)
3481位 トヨタT&S建設株式会社 トヨタT&S建設株式会社 5 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
3481位 京セラオプテック株式会社 京セラオプテック株式会社 5 特許件数下降 4528位 4 0(24706位)
3481位 林 孝郎 林 孝郎 5 特許件数上昇 2670位 8 1(9278位)
3481位 中国科学院▲計▼算技▲術▼研究所 中国科学院▲計▼算技▲術▼研究所 5 - 0 2(5986位)
3481位 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 AZエレクトロニックマテリアルズ株式会社 5 特許件数上昇 1995位 12 18(1333位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2225位 株式会社有沢製作所 9 特許件数上昇 2005位 9 8(2484位)
2225位 カール ツアイス マイクロイメージング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数下降 2941位 5 0(33195位)
2225位 ジェイディーエス ユニフェイズ コーポレーション 9 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
2225位 アドビ システムズ, インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1872位 10 0(33195位)
2225位 南亞科技股▲ふん▼有限公司 9 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
2225位 株式会社タイテック 9 特許件数上昇 1644位 12 0(33195位)
2225位 カール ツァイス メディテック アクチエンゲゼルシャフト 9 - 0 6(3082位)
2225位 JCMシステムズ株式会社 9 特許件数上昇 2174位 8 0(33195位)
2225位 株式会社大川原製作所 9 特許件数上昇 1644位 12 11(1974位)
2225位 株式会社ニイガタマシンテクノ 9 特許件数上昇 2005位 9 5(3481位)
2225位 スピードファム株式会社 9 特許件数下降 2584位 6 1(12004位)
2225位 サン−ゴバン・イソベール 9 特許件数下降 2941位 5 7(2749位)
2225位 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 2174位 8 0(33195位)
2225位 株式会社ササキコーポレーション 9 特許件数上昇 2005位 9 21(1203位)
2225位 トーソー株式会社 9 特許件数上昇 983位 23 9(2279位)
2225位 株式会社ダスキン 9 特許件数上昇 1155位 19 14(1648位)
2225位 新田ゼラチン株式会社 9 特許件数下降 2584位 6 2(7099位)
2225位 株式会社日本色材工業研究所 9 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
2225位 財団法人石油産業活性化センター 9 特許件数上昇 1012位 22 5(3481位)
2225位 リンデ マテリアル ハンドリング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 9 特許件数上昇 1872位 10 1(12004位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名東特許事務所

愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許