特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3481位 エーシーイーテック有限会社 エーシーイーテック有限会社 5 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
3481位 ジェスチャー テック,インコーポレイテッド ジェスチャー テック,インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2962位 7 2(5986位)
3481位 ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション ジェネラル・インスツルメント・コーポレーション 5 特許件数下降 3789位 5 7(2601位)
3481位 インターシル アメリカズ インク インターシル アメリカズ インク 5 特許件数下降 3789位 5 1(9278位)
3481位 交和電気産業株式会社 交和電気産業株式会社 5 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
3481位 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 5 特許件数上昇 2670位 8 3(4519位)
3481位 株式会社ピーアンドピーエフ 株式会社ピーアンドピーエフ 5 特許件数下降 3789位 5 3(4519位)
3481位 スミスズ メディカル エイエスディー インコーポレイテッド スミスズ メディカル エイエスディー インコーポレイテッド 5 - 0 3(4519位)
3481位 國立中央大學 國立中央大學 5 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
3481位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 日精エー・エス・ビー機械株式会社 5 特許件数下降 3789位 5 11(1927位)
3481位 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム 5 特許件数上昇 2282位 10 0(24706位)
3481位 コーエイ工業株式会社 コーエイ工業株式会社 5 - 0 6(2899位)
3481位 コリア エレクトリック パワー コーポレイション コリア エレクトリック パワー コーポレイション 5 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3481位 ザマ・ジャパン株式会社 ザマ・ジャパン株式会社 5 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
3481位 エスアーペー アーゲー エスアーペー アーゲー 5 特許件数上昇 3298位 6 45(660位)
3481位 東洋計器株式会社 東洋計器株式会社 5 特許件数上昇 2670位 8 13(1707位)
3481位 株式会社ニイタカ 株式会社ニイタカ 5 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
3481位 株式会社アイカムス・ラボ 株式会社アイカムス・ラボ 5 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
3481位 4エスツェー アクチェンゲゼルシャフト 4エスツェー アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)
3481位 キューエルティー プラグ デリバリー,インク. キューエルティー プラグ デリバリー,インク. 5 特許件数下降 3789位 5 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2601位 山崎製パン株式会社 7 特許件数上昇 1745位 11 3(5141位)
2601位 ネクター セラピューティクス 7 特許件数下降 5419位 2 5(3481位)
2601位 株式会社ミルボン 7 特許件数下降 2941位 5 29(971位)
2601位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 7 - 0 13(1750位)
2601位 アールアイシー・インベストメンツ・エルエルシー 7 特許件数上昇 2005位 9 4(4080位)
2601位 アクシュネット カンパニー 7 特許件数上昇 2584位 6 11(1974位)
2601位 日世株式会社 7 特許件数上昇 2584位 6 4(4080位)
2601位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 5419位 2 9(2279位)
2601位 アー ライモント エ カンパニュイ 7 特許件数上昇 2005位 9 3(5141位)
2601位 株式会社ツガミ 7 特許件数上昇 1872位 10 3(5141位)
2601位 ロェーム ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
2601位 フスクバルナ アクティエボラーグ 7 特許件数上昇 2005位 9 3(5141位)
2601位 カール事務器株式会社 7 特許件数下降 3422位 4 7(2749位)
2601位 長野日本無線株式会社 7 特許件数下降 2941位 5 22(1174位)
2601位 株式会社DNPファインケミカル 7 特許件数上昇 2584位 6 25(1072位)
2601位 シーメット株式会社 7 特許件数下降 4188位 3 4(4080位)
2601位 岩谷産業株式会社 7 特許件数下降 3422位 4 14(1648位)
2601位 池田 儀彦 7 特許件数上昇 1745位 11 8(2484位)
2601位 前嶋 洋左右 7 特許件数下降 2941位 5 2(7099位)
2601位 朝日印刷株式会社 7 特許件数下降 4188位 3 7(2749位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング