特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
21位 ブラザー工業株式会社 ブラザー工業株式会社 1866 特許件数変わらず 21位 2177 1720(20位)
22位 ルネサスエレクトロニクス株式会社 ルネサスエレクトロニクス株式会社 1823 特許件数下降 46位 839 1109(26位)
23位 株式会社ニコン 株式会社ニコン 1776 特許件数上昇 20位 2330 814(36位)
24位 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 1684 特許件数上昇 23位 1910 863(33位)
25位 大日本印刷株式会社 大日本印刷株式会社 1642 特許件数下降 27位 1608 1763(19位)
26位 クゥアルコム・インコーポレイテッド クゥアルコム・インコーポレイテッド 1558 特許件数下降 34位 1249 548(56位)
27位 京セラミタ株式会社 京セラミタ株式会社 1514 特許件数下降 28位 1581 541(59位)
28位 凸版印刷株式会社 凸版印刷株式会社 1411 特許件数下降 32位 1335 1001(29位)
29位 三菱重工業株式会社 三菱重工業株式会社 1374 特許件数下降 31位 1341 752(40位)
30位 住友化学株式会社 住友化学株式会社 1344 特許件数下降 36位 1192 557(55位)
31位 住友電気工業株式会社 住友電気工業株式会社 1339 特許件数上昇 29位 1429 638(47位)
32位 株式会社ブリヂストン 株式会社ブリヂストン 1328 特許件数上昇 25位 1702 832(34位)
33位 カシオ計算機株式会社 カシオ計算機株式会社 1162 特許件数下降 37位 1140 893(30位)
34位 京楽産業.株式会社 京楽産業.株式会社 1144 特許件数下降 35位 1240 197(182位)
35位 オリンパス株式会社 オリンパス株式会社 1110 特許件数上昇 26位 1618 1034(28位)
36位 花王株式会社 花王株式会社 972 特許件数下降 39位 1090 1110(25位)
36位 JFEスチール株式会社 JFEスチール株式会社 972 特許件数下降 38位 1139 1059(27位)
38位 矢崎総業株式会社 矢崎総業株式会社 918 特許件数下降 40位 1018 489(65位)
39位 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 908 特許件数下降 42位 910 781(37位)
40位 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 891 特許件数下降 43位 907 501(64位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1078位 IHI運搬機械株式会社 24 特許件数上昇 841位 28 46(706位)
1078位 信越石英株式会社 24 特許件数上昇 537位 51 11(1974位)
1078位 エア・ウォーター株式会社 24 特許件数上昇 715位 34 26(1042位)
1078位 協和発酵バイオ株式会社 24 特許件数下降 1539位 13 9(2279位)
1078位 ハリス コーポレイション 24 特許件数下降 1321位 16 27(1015位)
1078位 コーア株式会社 24 特許件数上昇 896位 26 21(1203位)
1078位 NTTエレクトロニクス株式会社 24 特許件数下降 1872位 10 24(1094位)
1078位 丸一株式会社 24 特許件数下降 1539位 13 18(1374位)
1078位 極東開発工業株式会社 24 特許件数下降 1446位 14 26(1042位)
1078位 株式会社東京自働機械製作所 24 特許件数上昇 1062位 21 6(3082位)
1078位 オリエンタルモーター株式会社 24 特許件数下降 1321位 16 18(1374位)
1078位 パロマ工業株式会社 24 特許件数上昇 502位 55 24(1094位)
1078位 株式会社エー・アンド・デイ 24 特許件数下降 1108位 20 21(1203位)
1078位 パルステック工業株式会社 24 特許件数下降 1321位 16 12(1852位)
1078位 インフィネオン テクノロジーズ アクチエンゲゼルシャフト 24 特許件数上昇 555位 49 13(1750位)
1078位 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 24 特許件数下降 1210位 18 64(557位)
1078位 広栄化学工業株式会社 24 特許件数下降 1745位 11 5(3481位)
1078位 電源開発株式会社 24 特許件数下降 1539位 13 11(1974位)
1078位 高周波熱錬株式会社 24 特許件数上昇 1012位 22 31(928位)
1078位 デピュイ・プロダクツ・インコーポレイテッド 24 特許件数下降 2174位 8 17(1434位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング