特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
3481位 株式会社SUGAO 株式会社SUGAO 5 - 0 0(24706位)
3481位 池田 隆男 池田 隆男 5 - 2(5986位)
3481位 古荘 純次 古荘 純次 5 - 0(24706位)
3481位 長塩 吉之助 長塩 吉之助 5 - 0(24706位)
3481位 孫月衛 孫月衛 5 - 0(24706位)
3481位 サムソン エスディーエス カンパニー リミテッド サムソン エスディーエス カンパニー リミテッド 5 - 0(24706位)
3481位 アンガス ケミカル カンパニー アンガス ケミカル カンパニー 5 - 0(24706位)
3481位 株式会社サージュ 株式会社サージュ 5 - 0(24706位)
3481位 ウェイブライト ゲーエムベーハー ウェイブライト ゲーエムベーハー 5 - 0(24706位)
3481位 ウッドワード,インコーポレーテッド ウッドワード,インコーポレーテッド 5 - 3(4519位)
3481位 ラップマスターエスエフティ株式会社 ラップマスターエスエフティ株式会社 5 - 0(24706位)
3481位 ピーピージー インダストリーズ オハイオ,インコーポレイテッド ピーピージー インダストリーズ オハイオ,インコーポレイテッド 5 - 6(2899位)
3481位 磯野 泰雄 磯野 泰雄 5 - 0(24706位)
3481位 オルガパック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オルガパック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 - 0(24706位)
3481位 アルコー マイクロ コーポレーション アルコー マイクロ コーポレーション 5 - 0(24706位)
3481位 大竹 淑雅 大竹 淑雅 5 - 0(24706位)
3481位 大須賀 忠男 大須賀 忠男 5 - 0(24706位)
3481位 ダウ グローバル テクノロジーズ エル エルエルシー ダウ グローバル テクノロジーズ エル エルエルシー 5 - 0(24706位)
3481位 オトノミ—,インク. オトノミ—,インク. 5 - 0(24706位)
3481位 株式会社テクノクラフト 株式会社テクノクラフト 5 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 コリア インスティテュート オブ マシネリー アンド マテリアルズ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 三菱マテリアル電子化成株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ケルネオ 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 日本カーボン株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 2(7099位)
9278位 ロディア・ポリアミド・インターミーディエッツ 1 特許件数上昇 2941位 5 0(33195位)
9278位 メタボリックス インコーポレイティッド 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 グラット インジェニェーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ミリオン化学株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 2(7099位)
9278位 大嶋 正剛 1 特許件数上昇 5419位 2 3(5141位)
9278位 エスジーシー下水道センター株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 3(5141位)
9278位 エーゴン エーヴェルツ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社計電産業 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社ガードロック 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 渡辺パイプ・西日本株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ヨット・エーバーシュペッヒャー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー 1 特許件数上昇 8338位 1 9(2279位)
9278位 ASTI株式会社 1 特許件数上昇 3422位 4 4(4080位)
9278位 セイコー化工機株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 カー エヌ エフ ノイベルガー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 株式会社浅羽製作所 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 ヨコサン株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標