特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
4080位 荒井 昭男 荒井 昭男 4 - 0 1(9278位)
4080位 コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング コンティ テミック マイクロエレクトロニック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数上昇 1892位 13 9(2225位)
4080位 株式会社サヌキ 株式会社サヌキ 4 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
4080位 カレラ コーポレイション カレラ コーポレイション 4 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
4080位 有限会社ヨコタテクニカ 有限会社ヨコタテクニカ 4 特許件数下降 5677位 3 2(5986位)
4080位 FSテクニカル株式会社 FSテクニカル株式会社 4 特許件数下降 5677位 3 5(3248位)
4080位 トキコーポレーション株式会社 トキコーポレーション株式会社 4 特許件数下降 5677位 3 3(4519位)
4080位 グラフテック インターナショナル ホールディングス インコーポレーテッド グラフテック インターナショナル ホールディングス インコーポレーテッド 4 特許件数下降 4528位 4 5(3248位)
4080位 サイノファーム タイワン リミテッド サイノファーム タイワン リミテッド 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 日新工機株式会社 日新工機株式会社 4 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
4080位 ペセンティ,イヴァン,フィリップ,ジル ペセンティ,イヴァン,フィリップ,ジル 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 日宝化学株式会社 日宝化学株式会社 4 特許件数下降 5677位 3 6(2899位)
4080位 有限会社 渕田ナノ技研 有限会社 渕田ナノ技研 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 千代田ソイルテック株式会社 千代田ソイルテック株式会社 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 株式会社サンレール 株式会社サンレール 4 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
4080位 モックステック・インコーポレーテッド モックステック・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 3789位 5 7(2601位)
4080位 アーエーゲー パワー ソリューションズ ベー.フェー. アーエーゲー パワー ソリューションズ ベー.フェー. 4 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
4080位 アドバス株式会社 アドバス株式会社 4 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
4080位 株式会社デサント 株式会社デサント 4 - 0 3(4519位)
4080位 アプライド・ナノテック・ホールディングス・インコーポレーテッド アプライド・ナノテック・ホールディングス・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 4528位 4 4(3746位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 メディヴィル・アクチボラグ 2 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
5986位 多摩化学工業株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
5986位 東メンシステム株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 大川原化工機株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 ヴァスキュラー バイオジェニックス リミテッド 2 - 0 0(33195位)
5986位 国立清華大学 2 - 0 2(7099位)
5986位 大亜真空株式会社 2 - 0 2(7099位)
5986位 行本 卓生 2 - 0 0(33195位)
5986位 三恭金属株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 大陽日酸エンジニアリング株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 ユー‐ブロックス、アクチエンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 5419位 2 6(3082位)
5986位 イェニスタ オプティクス 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 ソニックス・インコーポレーテッド 2 - 0 1(12004位)
5986位 フェラーク アーゲー 2 - 0 0(33195位)
5986位 八幡電気産業株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 ラマト アット テル アビブ ユニバーシティ リミテッド 2 - 0 1(12004位)
5986位 コンダクティクス−バンプフラー アーゲー 2 - 0 1(12004位)
5986位 カナル プラス テクノロジーズ ソシエテ アノニム 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 株式会社ビーエフ 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 野一色 泰晴 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング