特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 北京天▲チン▼化工有限責任公司 北京天▲チン▼化工有限責任公司 3 - 0 0(24706位)
5141位 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 3 特許件数上昇 2121位 11 3(4519位)
5141位 ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル ユニヴェルシテ リブル ドゥ ブリュッセル 3 特許件数上昇 3298位 6 1(9278位)
5141位 ユニヴァーシティー オブ ノートル ダム デュ ラック ユニヴァーシティー オブ ノートル ダム デュ ラック 3 - 0 0(24706位)
5141位 ミトミクス インコーポレイテッド ミトミクス インコーポレイテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 学校法人 聖マリアンナ医科大学 学校法人 聖マリアンナ医科大学 3 特許件数上昇 2670位 8 1(9278位)
5141位 ラティス パワー (チアンシ) コーポレイション ラティス パワー (チアンシ) コーポレイション 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ エネルジィ アルタナティブ コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ エネルジィ アルタナティブ 3 - 0 0(24706位)
5141位 鎌倉 冨三郎 鎌倉 冨三郎 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司 潤弘精密工程事業股▲分▼有限公司 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 株式会社シマブン 株式会社シマブン 3 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
5141位 前澤化成工業株式会社 前澤化成工業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 9(2225位)
5141位 株式会社サンライズ 株式会社サンライズ 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 富士川建材工業株式会社 富士川建材工業株式会社 3 - 0 1(9278位)
5141位 榎本金属株式会社 榎本金属株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 3(4519位)
5141位 株式会社筑紫工業 株式会社筑紫工業 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社ノムラフォーシーズ 株式会社ノムラフォーシーズ 3 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
5141位 エムティーユー エアロ エンジンズ ゲーエムベーハー エムティーユー エアロ エンジンズ ゲーエムベーハー 3 特許件数上昇 3298位 6 2(5986位)
5141位 佐田 俊麿 佐田 俊麿 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 株式会社ミラプロ 株式会社ミラプロ 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
660位 グラクソ グループ リミテッド 45 特許件数上昇 547位 50 75(482位)
660位 大塚製薬株式会社 45 特許件数下降 841位 28 40(776位)
660位 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 45 特許件数上昇 555位 49 45(718位)
660位 株式会社高尾 45 特許件数上昇 555位 49 85(442位)
660位 エア プロダクツ アンド ケミカルズ インコーポレイテッド 45 特許件数下降 1012位 22 41(767位)
660位 エヌエイチエヌ コーポレーション 45 特許件数下降 1259位 17 24(1094位)
660位 独立行政法人 国立印刷局 45 特許件数上昇 584位 46 64(557位)
660位 富士機工株式会社 45 特許件数下降 1745位 11 26(1042位)
660位 倉敷化工株式会社 45 特許件数下降 818位 29 29(971位)
660位 ヘッドウェイテクノロジーズ インコーポレイテッド 45 特許件数下降 1108位 20 49(676位)
660位 新日軽株式会社 45 特許件数上昇 455位 62 17(1434位)
660位 エスアーペー アーゲー 45 特許件数下降 818位 29 5(3481位)
673位 ロレアル 44 特許件数上昇 494位 56 68(527位)
673位 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 44 特許件数上昇 621位 42 50(664位)
673位 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 44 特許件数下降 1321位 16 3(5141位)
673位 国立大学法人九州大学 44 特許件数下降 818位 29 77(473位)
673位 ニスカ株式会社 44 特許件数下降 753位 32 84(447位)
673位 レイセオン カンパニー 44 特許件数上昇 519位 53 44(728位)
673位 ショット アクチエンゲゼルシャフト 44 特許件数上昇 485位 57 25(1072位)
673位 日本電産サーボ株式会社 44 特許件数下降 872位 27 11(1974位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング