特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 ハイニックス株式会社 ハイニックス株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社トーワテクノ 株式会社トーワテクノ 3 特許件数下降 5677位 3 2(5986位)
5141位 押尾産業株式会社 押尾産業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
5141位 日本通運株式会社 日本通運株式会社 3 特許件数上昇 3789位 5 6(2899位)
5141位 スモルテック アーベー スモルテック アーベー 3 - 0 0(24706位)
5141位 セラムテック アクチエンゲゼルシャフト セラムテック アクチエンゲゼルシャフト 3 特許件数上昇 1392位 20 0(24706位)
5141位 株式会社高木化学研究所 株式会社高木化学研究所 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 福谷 泰雄 福谷 泰雄 3 特許件数上昇 4528位 4 2(5986位)
5141位 株式会社DNAチップ研究所 株式会社DNAチップ研究所 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 株式会社横河住金ブリッジ 株式会社横河住金ブリッジ 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 Ipsen株式会社 Ipsen株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 クロリンエンジニアズ株式会社 クロリンエンジニアズ株式会社 3 特許件数上昇 2962位 7 3(4519位)
5141位 エーリコン テクスタイル コンポーネンツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エーリコン テクスタイル コンポーネンツ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 山本 和正 山本 和正 3 特許件数下降 5677位 3 6(2899位)
5141位 株式会社TIS&PARTNERS 株式会社TIS&PARTNERS 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 株式会社アストロ 株式会社アストロ 3 - 0 0(24706位)
5141位 環境工学株式会社 環境工学株式会社 3 特許件数上昇 4528位 4 3(4519位)
5141位 株式会社ハマキャスト 株式会社ハマキャスト 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 株式会社内外 株式会社内外 3 特許件数上昇 4528位 4 2(5986位)
5141位 株式会社アクロス 株式会社アクロス 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1627位 鈴野化成株式会社 14 特許件数下降 2174位 8 1(12004位)
1627位 株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル 14 特許件数下降 4188位 3 3(5141位)
1627位 アバゴ・テクノロジーズ・ワイヤレス・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 14 特許件数下降 1872位 10 0(33195位)
1627位 株式会社アクセル 14 特許件数下降 1644位 12 19(1323位)
1627位 酒井重工業株式会社 14 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
1627位 株式会社ヴァレオジャパン 14 - 11(1974位)
1707位 クラシエフーズ株式会社 13 特許件数下降 2347位 7 4(4080位)
1707位 コグニス・アイピー・マネージメント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 13 特許件数下降 2584位 6 14(1648位)
1707位 ファミリー株式会社 13 特許件数上昇 1012位 22 13(1750位)
1707位 バイエル・シェーリング・ファルマ・アクチェンゲゼルシャフト 13 特許件数上昇 818位 29 34(869位)
1707位 サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) 13 特許件数下降 2941位 5 18(1374位)
1707位 イーストマン ケミカル カンパニー 13 特許件数下降 2005位 9 30(948位)
1707位 ロンザ アーゲー 13 特許件数下降 2584位 6 1(12004位)
1707位 株式会社クラベ 13 特許件数下降 2584位 6 24(1094位)
1707位 国立大学法人山梨大学 13 特許件数下降 1872位 10 19(1323位)
1707位 株式会社共和 13 特許件数下降 1745位 11 4(4080位)
1707位 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト 13 特許件数上昇 773位 31 2(7099位)
1707位 NECライティング株式会社 13 特許件数上昇 1259位 17 92(419位)
1707位 株式会社東洋製作所 13 特許件数上昇 1321位 16 11(1974位)
1707位 国立大学法人 大分大学 13 特許件数上昇 1446位 14 22(1174位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

吉川国際特許事務所

【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5  大阪京橋ビル4階 【東京支部】   〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟