特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 相野 節子 相野 節子 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 株式会社トルネックス 株式会社トルネックス 3 特許件数下降 5677位 3 2(5986位)
5141位 株式会社バイオセレンタック 株式会社バイオセレンタック 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 東和薬品株式会社 東和薬品株式会社 3 特許件数下降 5677位 3 3(4519位)
5141位 アイカリア、ホールディングス、インコーポレーテッド アイカリア、ホールディングス、インコーポレーテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社ミキ 株式会社ミキ 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 大研医器株式会社 大研医器株式会社 3 特許件数下降 5677位 3 3(4519位)
5141位 プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ アーエス プロノヴァ バイオファーマ ノルゲ アーエス 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
5141位 ケース ウェスタン リザーブ ユニバーシティ ケース ウェスタン リザーブ ユニバーシティ 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 リードケミカル株式会社 リードケミカル株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
5141位 佐々木 和志治 佐々木 和志治 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 野崎 淳夫 野崎 淳夫 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 エス・ピー・ジーテクノ株式会社 エス・ピー・ジーテクノ株式会社 3 - 0 2(5986位)
5141位 井和工業株式会社 井和工業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 アコーニ バイオシステムズ アコーニ バイオシステムズ 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ナカバヤシ株式会社 ナカバヤシ株式会社 3 特許件数上昇 3789位 5 9(2225位)
5141位 トップ エンジニアリング カンパニー,リミテッド トップ エンジニアリング カンパニー,リミテッド 3 特許件数上昇 1636位 16 3(4519位)
5141位 株式会社仲田コーティング 株式会社仲田コーティング 3 特許件数上昇 2962位 7 9(2225位)
5141位 井前工業株式会社 井前工業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2899位 ハイ・ポイント・ファーマスーティカルズ、エルエルシー 6 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
2899位 デピュイ・オーソピーディックス・インコーポレイテッド 6 特許件数上昇 1745位 11 0(33195位)
2899位 独立行政法人交通安全環境研究所 6 特許件数下降 8338位 1 5(3481位)
2899位 ノードソン株式会社 6 特許件数上昇 2005位 9 0(33195位)
2899位 株式会社ユニオン精密 6 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2899位 日本リライアンス株式会社 6 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
2899位 株式会社FTS 6 特許件数下降 3422位 4 10(2115位)
2899位 ティーアールダブリュー・リミテッド 6 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2899位 矢崎化工株式会社 6 特許件数下降 2941位 5 7(2749位)
2899位 藤倉航装株式会社 6 特許件数下降 3422位 4 2(7099位)
2899位 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 6 特許件数上昇 1446位 14 7(2749位)
2899位 アーキヤマデ株式会社 6 特許件数下降 4188位 3 3(5141位)
2899位 株式会社美和テック 6 特許件数下降 2941位 5 6(3082位)
2899位 佐藤工業株式会社 6 特許件数上昇 1259位 17 3(5141位)
2899位 株式会社ブレスト工業研究所 6 特許件数上昇 1446位 14 6(3082位)
2899位 エム ケー エス インストルメンツ インコーポレーテッド 6 特許件数上昇 2584位 6 13(1750位)
2899位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 6 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
2899位 星野楽器株式会社 6 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2899位 フェアチャイルドコリア半導體株式会社 6 特許件数下降 4188位 3 1(12004位)
2899位 小泉産業株式会社 6 特許件数上昇 1644位 12 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング