特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 クウォリタウ・インコーポレーテッド クウォリタウ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
5141位 ノヴァテル インコーポレイテッド ノヴァテル インコーポレイテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 パルセータ,エルエルシー パルセータ,エルエルシー 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 日本クラウトクレーマー株式会社 日本クラウトクレーマー株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 油化電子株式会社 油化電子株式会社 3 特許件数上昇 3298位 6 4(3746位)
5141位 イルデト・アクセス・ベー・フェー イルデト・アクセス・ベー・フェー 3 特許件数上昇 2670位 8 2(5986位)
5141位 新東ホールディングス株式会社 新東ホールディングス株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
5141位 株式会社DNAソリューション 株式会社DNAソリューション 3 - 0 0(24706位)
5141位 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 サンドフォース インコーポレイテッド サンドフォース インコーポレイテッド 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 フェイスブック,インク. フェイスブック,インク. 3 特許件数上昇 1892位 13 0(24706位)
5141位 株式会社パテント・リザルト 株式会社パテント・リザルト 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
5141位 中国化薬株式会社 中国化薬株式会社 3 - 0 1(9278位)
5141位 ザ ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤ… ザ ステイト オブ オレゴン アクティング バイ アンド スルー ザ ステイト ボード オブ ハイヤ… 3 - 0 0(24706位)
5141位 リバーエレテック株式会社 リバーエレテック株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
5141位 睦月電機株式会社 睦月電機株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 タイゴ エナジー インコーポレイテッド タイゴ エナジー インコーポレイテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 エスゲーエル カーボン ソシエタス ヨーロピア エスゲーエル カーボン ソシエタス ヨーロピア 3 特許件数上昇 3789位 5 7(2601位)
5141位 フォトン ベスローテン フェノーツハップ フォトン ベスローテン フェノーツハップ 3 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1455位 株式会社ハイレックスコーポレーション 16 特許件数上昇 1321位 16 54(631位)
1455位 上村工業株式会社 16 特許件数下降 3422位 4 13(1750位)
1455位 森永製菓株式会社 16 特許件数下降 1644位 12 18(1374位)
1455位 ジェネンコー・インターナショナル・インク 16 特許件数下降 2941位 5 6(3082位)
1455位 東亜建設工業株式会社 16 特許件数下降 1644位 12 11(1974位)
1455位 ニチバン株式会社 16 特許件数下降 2174位 8 11(1974位)
1455位 日鐵住金溶接工業株式会社 16 特許件数上昇 1259位 17 18(1374位)
1455位 株式会社キングジム 16 特許件数下降 1872位 10 31(928位)
1455位 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ 16 特許件数上昇 572位 47 8(2484位)
1455位 原子燃料工業株式会社 16 特許件数上昇 681位 36 8(2484位)
1455位 日本トムソン株式会社 16 特許件数上昇 698位 35 5(3481位)
1455位 株式会社メイクソフトウェア 16 特許件数上昇 1012位 22 7(2749位)
1455位 独立行政法人農業生物資源研究所 16 特許件数上昇 841位 28 17(1434位)
1455位 松谷化学工業株式会社 16 特許件数下降 1745位 11 7(2749位)
1455位 クラレメディカル株式会社 16 特許件数下降 1872位 10 18(1374位)
1455位 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 16 特許件数下降 2584位 6 1(12004位)
1455位 西部電機株式会社 16 特許件数上昇 1259位 17 8(2484位)
1455位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 16 特許件数下降 1539位 13 28(995位)
1455位 国立大学法人 新潟大学 16 特許件数上昇 922位 25 32(908位)
1455位 積水メディカル株式会社 16 特許件数上昇 1012位 22 34(869位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング