特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 フェムトレーザース プロドゥクシオンズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フェムトレーザース プロドゥクシオンズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数下降 7810位 2 4(3746位)
5141位 パケットビデオ コーポレーション パケットビデオ コーポレーション 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 ハイテック株式会社 ハイテック株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
5141位 エフ エム シー コーポレーション エフ エム シー コーポレーション 3 特許件数上昇 2282位 10 6(2899位)
5141位 宝酒造株式会社 宝酒造株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 16(1455位)
5141位 株式会社大和 株式会社大和 3 特許件数下降 5677位 3 6(2899位)
5141位 千寿製薬株式会社 千寿製薬株式会社 3 特許件数上昇 2121位 11 13(1707位)
5141位 大洋薬品工業株式会社 大洋薬品工業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
5141位 株式会社畑鉄工所 株式会社畑鉄工所 3 - 0 3(4519位)
5141位 広島化成株式会社 広島化成株式会社 3 特許件数上昇 2670位 8 3(4519位)
5141位 株式会社ジェッター 株式会社ジェッター 3 特許件数下降 7810位 2 9(2225位)
5141位 バッテル・メモリアル・インスティチュート バッテル・メモリアル・インスティチュート 3 特許件数上昇 3789位 5 3(4519位)
5141位 ホンダ太陽株式会社 ホンダ太陽株式会社 3 特許件数下降 5677位 3 2(5986位)
5141位 インクテック カンパニー リミテッド インクテック カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
5141位 東鉄工業株式会社 東鉄工業株式会社 3 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
5141位 ラビー,ヴィアニー ラビー,ヴィアニー 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 トキワ工業株式会社 トキワ工業株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
5141位 中央化学株式会社 中央化学株式会社 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 上野精機株式会社 上野精機株式会社 3 特許件数上昇 2457位 9 2(5986位)
5141位 アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド アーチ ケミカルズ,インコーポレイテッド 3 特許件数下降 5677位 3 6(2899位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2899位 新日本工機株式会社 6 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
2899位 イクストリーメ テクノロジース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 6 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2899位 クルセル ホランド ベー ヴェー 6 特許件数下降 2941位 5 2(7099位)
2899位 住友ナコ マテリアル ハンドリング株式会社 6 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
2899位 アンドリッツ インコーポレーテッド 6 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
2899位 タイコ エレクトロニクス サブシー コミュニケーションズ エルエルシー 6 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
2899位 インダストリアル・テクノロジー・リサーチ・インスティテュート 6 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
2899位 渡辺パイプ株式会社 6 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2899位 宝ホールディングス株式会社 6 特許件数上昇 2174位 8 0(33195位)
2899位 エーエスエム インターナショナル エヌ.ヴェー. 6 特許件数上昇 1872位 10 2(7099位)
2899位 食肉生産技術研究組合 6 - 0 1(12004位)
2899位 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 6 特許件数上昇 2005位 9 3(5141位)
2899位 ジャパン・フィールド株式会社 6 特許件数下降 4188位 3 3(5141位)
2899位 日本紙パック株式会社 6 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
2899位 アクアス株式会社 6 特許件数下降 3422位 4 10(2115位)
2899位 日酸TANAKA株式会社 6 特許件数下降 3422位 4 2(7099位)
2899位 株式会社サキコーポレーション 6 特許件数下降 5419位 2 8(2484位)
2899位 ジェイ.エス.ティー.コーポレーション 6 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2899位 ミズ株式会社 6 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
2899位 コリクサ コーポレイション 6 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

いわさき特許・商標事務所 埼玉県戸田市

埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング