特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 日本植生株式会社 日本植生株式会社 3 特許件数上昇 2457位 9 16(1455位)
5141位 株式会社マルナカ 株式会社マルナカ 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 株式会社シスウェーブ 株式会社シスウェーブ 3 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
5141位 サーノフ コーポレーション サーノフ コーポレーション 3 特許件数下降 5677位 3 3(4519位)
5141位 ニチワ電機株式会社 ニチワ電機株式会社 3 特許件数下降 5677位 3 0(24706位)
5141位 インペリアル・イノベイションズ・リミテッド インペリアル・イノベイションズ・リミテッド 3 特許件数上昇 3789位 5 1(9278位)
5141位 安久津 義人 安久津 義人 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
5141位 株式会社感性デバイシーズ 株式会社感性デバイシーズ 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
5141位 有限会社湘南予防医科学研究所 有限会社湘南予防医科学研究所 3 特許件数上昇 2282位 10 0(24706位)
5141位 株式会社シーエンジ 株式会社シーエンジ 3 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
5141位 株式会社サンキューハウスシステム 株式会社サンキューハウスシステム 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ベーリンガー インゲルハイム フェトメディカ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 3 特許件数上昇 3298位 6 4(3746位)
5141位 テイコク ファーマ ユーエスエー インコーポレーテッド テイコク ファーマ ユーエスエー インコーポレーテッド 3 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
5141位 イデニクス(ケイマン)リミテツド イデニクス(ケイマン)リミテツド 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 アボット・メディカル・オプティクス・インコーポレイテッド アボット・メディカル・オプティクス・インコーポレイテッド 3 特許件数下降 13109位 1 9(2225位)
5141位 ストライカー・スピン ストライカー・スピン 3 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
5141位 株式会社タムラテコ 株式会社タムラテコ 3 特許件数下降 7810位 2 3(4519位)
5141位 イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド 3 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
5141位 エラン・ファルマ・インターナショナル・リミテッド エラン・ファルマ・インターナショナル・リミテッド 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
5141位 ヴァンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ヴァンダ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 3 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ネブラスカ 1 - 0 1(12004位)
9278位 セネスコ テクノロジーズ,インコーポレイティド 1 - 0 2(7099位)
9278位 コリア インスティチュート オブ エナジー リサーチ 1 特許件数上昇 8338位 1 4(4080位)
9278位 ポール ヴルス エス.エイ. 1 特許件数上昇 8338位 1 7(2749位)
9278位 サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8338位 1 7(2749位)
9278位 本州四国連絡高速道路株式会社 1 - 0 0(33195位)
9278位 EACLE有限会社 1 - 0 2(7099位)
9278位 株式会社中山製鋼所 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ゲオルクスマリーエンヒュッテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 海老澤 満男 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 サパ ヒート トランスファー エービー 1 - 0 0(33195位)
9278位 石原 俊雄 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社松阪鉄工所 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 マキノ インコーポレイテッド 1 - 0 0(33195位)
9278位 ショーダテクトロン株式会社 1 - 0 1(12004位)
9278位 株式会社トーアエンジニアリング 1 - 0 3(5141位)
9278位 プラスティック テクノロジーズ インコーポレイテッド 1 - 0 1(12004位)
9278位 株式会社ファインテック 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 イノヴィア フィルムズ リミテッド 1 - 0 1(12004位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング