特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 株式会社秋月事務所 株式会社秋月事務所 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 フォスター−ミラー・インク フォスター−ミラー・インク 3 - 0 0(24706位)
5141位 リノ工業株式会社 リノ工業株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社OKIソフトウェア 株式会社OKIソフトウェア 3 - 0 1(9278位)
5141位 マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド 3 - 0 1(9278位)
5141位 ジーエスナノテック カンパニー リミテッド ジーエスナノテック カンパニー リミテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 ヴァレオ・レイダー・システムズ・インコーポレーテッド ヴァレオ・レイダー・システムズ・インコーポレーテッド 3 - 0 1(9278位)
5141位 株式会社シグリード 株式会社シグリード 3 - 0 0(24706位)
5141位 インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー・インコーポレーテッド インテグレーテッド・デバイス・テクノロジー・インコーポレーテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社ヒロタニ 株式会社ヒロタニ 3 - 0 1(9278位)
5141位 株式会社サワ 株式会社サワ 3 - 0 1(9278位)
5141位 小泉製麻株式会社 小泉製麻株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ブルー・ジー・プロ株式会社 ブルー・ジー・プロ株式会社 3 - 0 1(9278位)
5141位 鷹 和夫 鷹 和夫 3 - 0 0(24706位)
5141位 広和機械設計工業株式会社 広和機械設計工業株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 マウンテン ビュー ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド マウンテン ビュー ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 タノックス インコーポレーテッド タノックス インコーポレーテッド 3 - 0 1(9278位)
5141位 株式会社イーベック 株式会社イーベック 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 バイロケム ファーマ インコーポレイテッド バイロケム ファーマ インコーポレイテッド 3 - 0 0(24706位)
5141位 トーメン メディカル アーゲー トーメン メディカル アーゲー 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1147位 ドクトル イング ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフト 22 特許件数上昇 841位 28 20(1258位)
1147位 東芝燃料電池システム株式会社 22 特許件数下降 5419位 2 11(1974位)
1147位 ノードソン コーポレーション 22 特許件数下降 1745位 11 17(1434位)
1147位 株式会社第一興商 22 特許件数上昇 313位 99 52(644位)
1147位 千住金属工業株式会社 22 特許件数上昇 983位 23 25(1072位)
1147位 株式会社富士通エフサス 22 特許件数下降 1446位 14 17(1434位)
1147位 日本カーバイド工業株式会社 22 特許件数下降 1872位 10 31(928位)
1147位 株式会社ソディック 22 特許件数上昇 872位 27 15(1563位)
1147位 DOWAメタルマイン株式会社 22 特許件数上昇 1108位 20 14(1648位)
1147位 株式会社アライドマテリアル 22 特許件数上昇 1012位 22 12(1852位)
1147位 株式会社ナリス化粧品 22 特許件数下降 1872位 10 12(1852位)
1147位 フクダ電子株式会社 22 特許件数下降 1259位 17 13(1750位)
1147位 国立大学法人群馬大学 22 特許件数上昇 1012位 22 20(1258位)
1147位 トリニティ工業株式会社 22 特許件数下降 1381位 15 21(1203位)
1147位 太陽工業株式会社 22 特許件数下降 1381位 15 10(2115位)
1147位 シーシーアイ株式会社 22 特許件数下降 1872位 10 32(908位)
1147位 シンジーテック株式会社 22 特許件数上昇 584位 46 11(1974位)
1147位 株式会社高見沢サイバネティックス 22 特許件数下降 1446位 14 6(3082位)
1147位 株式会社ブロードリーフ 22 特許件数下降 1321位 16 0(33195位)
1147位 コニカミノルタセンシング株式会社 22 特許件数下降 1745位 11 19(1323位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング