特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月25日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
5141位 バイオコン リミテッド バイオコン リミテッド 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 学校法人長崎総合科学大学 学校法人長崎総合科学大学 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 シグマツクス株式会社 シグマツクス株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社アイメス 株式会社アイメス 3 - 0 0(24706位)
5141位 フジミ工研株式会社 フジミ工研株式会社 3 - 0 0(24706位)
5141位 株式会社FDKエンジニアリング 株式会社FDKエンジニアリング 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 インダストリー‐アカデミック・コオペレイション・ファウンデイション,ヨンセイ・ユニバーシティ インダストリー‐アカデミック・コオペレイション・ファウンデイション,ヨンセイ・ユニバーシティ 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 株式会社エクシオン 株式会社エクシオン 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ファイフィット株式会社 ファイフィット株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 インスティチュート・パスツール・コリア インスティチュート・パスツール・コリア 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 セイキ住工株式会社 セイキ住工株式会社 3 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
5141位 株式会社佐原 株式会社佐原 3 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
5141位 遠藤 道子 遠藤 道子 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 村松 賢三郎 村松 賢三郎 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 株式会社ミノウラ 株式会社ミノウラ 3 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
5141位 メディヴィル・アクチエボラーグ メディヴィル・アクチエボラーグ 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 ノヴォ ノルディスク アー/エス ノヴォ ノルディスク アー/エス 3 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
5141位 ナショナル ヘルス リサーチ インスティテューツ ナショナル ヘルス リサーチ インスティテューツ 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
5141位 ビロメッド カンパニー, リミテッド ビロメッド カンパニー, リミテッド 3 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
5141位 MTアクアポリマー株式会社 MTアクアポリマー株式会社 3 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3746位 ダイスター・テクステイルファルベン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コン… 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 株式会社シミズ 4 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
3746位 コスタール・コンタクト・ジステーメ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 スミスクライン ビーチャム コーポレーション 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 株式会社金陽社 4 - 0 4(4080位)
3746位 株式会社水研 4 特許件数上昇 2941位 5 1(12004位)
3746位 タイヴァーサ・インコーポレーテッド 4 - 0 2(7099位)
3746位 学校法人玉川学園 4 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
3746位 ハニー化成株式会社 4 特許件数上昇 2941位 5 1(12004位)
3746位 イスクラ産業株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 株式会社テンヨー 4 - 0 1(12004位)
3746位 ランズバーグ・インダストリー株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 5(3481位)
3746位 ロール インデュストリー 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 4 特許件数下降 5419位 2 4(4080位)
3746位 株式会社ベステック 4 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
3746位 新オオツカ株式会社 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 坪井 信行 4 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
3746位 株式会社富士通アドバンストエンジニアリング 4 特許件数下降 4188位 3 4(4080位)
3746位 日本アエロジル株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
3746位 大和クレス株式会社 4 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング