特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 株式会社キャメル 株式会社キャメル 2 - 0 0(24706位)
7099位 バンド−イツト−アイデツクス,インコーポレーテツド,ア ユニツト オブ アイデツクス コーポレーシヨ… バンド−イツト−アイデツクス,インコーポレーテツド,ア ユニツト オブ アイデツクス コーポレーシヨ… 2 - 0 0(24706位)
7099位 若林 春雄 若林 春雄 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 若土 倫子 若土 倫子 2 - 0 0(24706位)
7099位 シュヴァン−スタビロ コスメティクス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー シュヴァン−スタビロ コスメティクス ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 竹内 良介 竹内 良介 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社カイダー技研 株式会社カイダー技研 2 - 0 0(24706位)
7099位 アンチキャンサー インコーポレーテッド アンチキャンサー インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 4528位 4 3(4519位)
7099位 ウイリアム、マーシュ、ライス、ユーニヴァーサティ ウイリアム、マーシュ、ライス、ユーニヴァーサティ 2 - 0 1(9278位)
7099位 北京昭衍新薬研究中心 北京昭衍新薬研究中心 2 - 0 0(24706位)
7099位 佐藤製薬株式会社 佐藤製薬株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 テバ メディカル リミテッド テバ メディカル リミテッド 2 - 0 2(5986位)
7099位 オステオバイオロジックス, インコーポレイテッド オステオバイオロジックス, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社邦友 株式会社邦友 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 オオノ開發株式会社 オオノ開發株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社 MTG 株式会社 MTG 2 - 0 0(24706位)
7099位 有限会社齋藤歯研工業所 有限会社齋藤歯研工業所 2 - 0 0(24706位)
7099位 西島メディカル株式会社 西島メディカル株式会社 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社マルタカテクノ 株式会社マルタカテクノ 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 アバンテク バスキュラー コーポレーション アバンテク バスキュラー コーポレーション 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3746位 森山 雅美 4 特許件数上昇 3422位 4 2(7099位)
3746位 ルック サイクル インターナショナル 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 サカイオーベックス株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 1(12004位)
3746位 バイエル・エス・アー・エス 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 セイコークロック株式会社 4 特許件数上昇 1381位 15 7(2749位)
3746位 日本電磁測器株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
3746位 気高電機株式会社 4 - 0 2(7099位)
3746位 ビーエーイー・システムズ・コントロールズ・インコーポレーテッド 4 - 0 0(33195位)
3746位 シシド静電気株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 1(12004位)
3746位 ショーワグローブ株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 8(2484位)
3746位 ロンザ・ケルン・アーゲー 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 東芝メモリシステムズ株式会社 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 アプライド・ナノテック・ホールディングス・インコーポレーテッド 4 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
3746位 株式会社エルクエスト 4 - 0 0(33195位)
3746位 ノルマ ジャーマニー ゲーエムベーハー 4 特許件数下降 5419位 2 5(3481位)
3746位 独立行政法人酒類総合研究所 4 - 0 6(3082位)
3746位 ホリストン ポリテック株式会社 4 - 0 4(4080位)
3746位 マッケ・ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング・ウント・コンパニー・コマンディートゲゼルシ… 4 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
3746位 愛媛県 4 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
3746位 ユーロコプター・ドイッチェランド・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 4 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング