特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 株式会社フルヤ金属 株式会社フルヤ金属 2 特許件数上昇 4528位 4 14(1627位)
7099位 アイクストロン、アーゲー アイクストロン、アーゲー 2 特許件数上昇 3298位 6 13(1707位)
7099位 サン−ゴバン テクニカル ファブリックス ヨーロッパ サン−ゴバン テクニカル ファブリックス ヨーロッパ 2 特許件数下降 7810位 2 3(4519位)
7099位 株式会社ナガエ 株式会社ナガエ 2 特許件数下降 13109位 1 7(2601位)
7099位 扶桑電機工業株式会社 扶桑電機工業株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
7099位 漢拏空調株式会社 漢拏空調株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 株式会社荻原製作所 株式会社荻原製作所 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 株式会社TAIYO 株式会社TAIYO 2 特許件数上昇 2282位 10 11(1927位)
7099位 三建設備工業株式会社 三建設備工業株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 10(2071位)
7099位 日軽熱交株式会社 日軽熱交株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 ライカ ジオシステムズ アクチェンゲゼルシャフト ライカ ジオシステムズ アクチェンゲゼルシャフト 2 特許件数上昇 2457位 9 8(2389位)
7099位 ヤマハファインテック株式会社 ヤマハファインテック株式会社 2 特許件数上昇 2962位 7 11(1927位)
7099位 株式会社ケット科学研究所 株式会社ケット科学研究所 2 特許件数上昇 5677位 3 5(3248位)
7099位 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 2 特許件数下降 7810位 2 6(2899位)
7099位 岩瀬 幾郎 岩瀬 幾郎 2 - 0 1(9278位)
7099位 ぴあ株式会社 ぴあ株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 4(3746位)
7099位 株式会社 液晶先端技術開発センター 株式会社 液晶先端技術開発センター 2 特許件数上昇 2282位 10 15(1552位)
7099位 キネティック リミテッド キネティック リミテッド 2 特許件数上昇 4528位 4 11(1927位)
7099位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 2 特許件数上昇 5677位 3 12(1799位)
7099位 パワージェニックス システムズ, インコーポレーテッド パワージェニックス システムズ, インコーポレーテッド 2 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3248位 イムラ アメリカ インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2941位 5 8(2484位)
3248位 マツ六株式会社 5 特許件数上昇 2584位 6 5(3481位)
3248位 坂東機工株式会社 5 特許件数上昇 2174位 8 5(3481位)
3248位 学校法人加計学園 5 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
3248位 株式会社新富士空調 5 特許件数下降 8338位 1 5(3481位)
3248位 富士変速機株式会社 5 特許件数下降 4188位 3 13(1750位)
3248位 協和メデックス株式会社 5 特許件数下降 3422位 4 6(3082位)
3248位 株式会社トヨタマップマスター 5 特許件数下降 8338位 1 8(2484位)
3248位 リアルディー インコーポレイテッド 5 - 0 4(4080位)
3248位 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション 5 特許件数下降 8338位 1 17(1434位)
3248位 越後製菓株式会社 5 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
3248位 レオン自動機株式会社 5 特許件数上昇 1259位 17 13(1750位)
3248位 ティコナ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 3422位 4 3(5141位)
3248位 日本テクニカ株式会社 5 特許件数下降 4188位 3 5(3481位)
3248位 株式会社アールテック・ウエノ 5 - 0 6(3082位)
3248位 エスアールアイ インターナショナル 5 特許件数上昇 1872位 10 11(1974位)
3248位 鈴木 裕 5 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
3248位 トーヨーエイテック株式会社 5 特許件数上昇 2941位 5 11(1974位)
3248位 株式会社レクザム 5 - 0 6(3082位)
3248位 株式会社エフ・シー・シー 5 特許件数上昇 2347位 7 12(1852位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング