特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 ソウル大学校産学協力団 ソウル大学校産学協力団 2 特許件数上昇 2282位 10 3(4519位)
7099位 ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ シズエム) ユニベルシテ ピエール エ マリー キュリー(パリ シズエム) 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 カーネギー インスチチューション オブ ワシントン カーネギー インスチチューション オブ ワシントン 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 メタボリック エクスプローラー メタボリック エクスプローラー 2 特許件数上昇 2962位 7 0(24706位)
7099位 中部キレスト株式会社 中部キレスト株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 6(2899位)
7099位 大都技研株式会社 大都技研株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 神鋼鋼線工業株式会社 神鋼鋼線工業株式会社 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 株式会社タカショー 株式会社タカショー 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 エバー株式会社 エバー株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 アストリウム・エス・エー・エス アストリウム・エス・エー・エス 2 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
7099位 株式会社浅葱クリエイト 株式会社浅葱クリエイト 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 国防科学研究所 国防科学研究所 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 東芝電子管デバイス株式会社 東芝電子管デバイス株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 4(3746位)
7099位 株式会社ロゼフテクノロジー 株式会社ロゼフテクノロジー 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 インテクプラス カンパニー、リミテッド インテクプラス カンパニー、リミテッド 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 メトリックス・リミテッド メトリックス・リミテッド 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 ケイエスアール テクノロジーズ カンパニー ケイエスアール テクノロジーズ カンパニー 2 特許件数上昇 4528位 4 2(5986位)
7099位 ブラックアイ オプティクス,エルエルシー ブラックアイ オプティクス,エルエルシー 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド オステンド・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 有限会社アイ・アール・ディー 有限会社アイ・アール・ディー 2 特許件数上昇 2457位 9 5(3248位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2389位 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 8 特許件数上昇 2005位 9 2(7099位)
2389位 アトラス コプコ エアーパワー,ナームローゼ フェンノートシャップ 8 特許件数下降 2941位 5 5(3481位)
2389位 上銀科技股▲分▼有限公司 8 特許件数上昇 1108位 20 11(1974位)
2389位 全国農業協同組合連合会 8 - 0 9(2279位)
2389位 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 8 特許件数下降 2584位 6 8(2484位)
2389位 ヴァレオ テルミーク モツール 8 特許件数下降 3422位 4 1(12004位)
2389位 ゾラン コーポレイション 8 特許件数下降 3422位 4 2(7099位)
2389位 ツェー・エス・エル・ベーリング・ゲー・エム・ベー・ハー 8 特許件数上昇 2174位 8 7(2749位)
2389位 呉羽テック株式会社 8 特許件数下降 2941位 5 4(4080位)
2389位 株式会社放電精密加工研究所 8 特許件数上昇 1872位 10 2(7099位)
2389位 ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 8 - 0 14(1648位)
2389位 濱中ナット株式会社 8 特許件数下降 2941位 5 6(3082位)
2389位 ネイダーランゼ、オルガニザティー、ボー、トゥーゲパストナトゥールウェテンシャッペルーク、オンダーツォ… 8 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
2389位 ジーイー・マルケット・メディカル・システムズ・インク 8 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2389位 バイオテク エイエスエイ 8 - 0 0(33195位)
2389位 追浜工業株式会社 8 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2389位 エーエスエム アセンブリー システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント… 8 - 0 5(3481位)
2389位 公益財団法人新産業創造研究機構 8 - 3(5141位)
2389位 ゲットナー・ファンデーション・エルエルシー 8 - 3(5141位)
2389位 NLTテクノロジー株式会社 8 - 3(5141位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング