特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月13日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 株式会社田中 株式会社田中 2 特許件数上昇 4528位 4 3(4519位)
7099位 株式会社カサタニ 株式会社カサタニ 2 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
7099位 株式会社エーコー 株式会社エーコー 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ダイチ工営株式会社 ダイチ工営株式会社 2 - 0 0(24706位)
7099位 カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー カーハーエス コーポプラスト ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 国立成功大学 国立成功大学 2 - 0 0(24706位)
7099位 ガーサビアン、ベンジャミン、フィルーツ ガーサビアン、ベンジャミン、フィルーツ 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 メンター・グラフィクス・コーポレーション メンター・グラフィクス・コーポレーション 2 特許件数上昇 2282位 10 5(3248位)
7099位 後藤 誠 後藤 誠 2 特許件数上昇 4528位 4 2(5986位)
7099位 株式会社内田洋行 株式会社内田洋行 2 特許件数上昇 3298位 6 7(2601位)
7099位 中川特殊鋼株式会社 中川特殊鋼株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 オーナンバ株式会社 オーナンバ株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 5(3248位)
7099位 マグナチップセミコンダクター有限会社 マグナチップセミコンダクター有限会社 2 特許件数上昇 1800位 14 11(1927位)
7099位 ヤシマ産業株式会社 ヤシマ産業株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 株式会社昭和村農園 株式会社昭和村農園 2 特許件数上昇 2670位 8 0(24706位)
7099位 エックスワイ,エルエルシー エックスワイ,エルエルシー 2 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
7099位 ビーエーエスエフ プラント サイエンス ゲーエムベーハー ビーエーエスエフ プラント サイエンス ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 スペンコ、メディカル、コーパレイシャン スペンコ、メディカル、コーパレイシャン 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 エス・エム・ジェイ株式会社 エス・エム・ジェイ株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月13日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
981位 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 27 特許件数下降 1321位 16 35(856位)
981位 ウォーソー・オーソペディック・インコーポレーテッド 27 特許件数上昇 773位 31 36(837位)
981位 ザ ジレット カンパニー 27 特許件数上昇 896位 26 40(776位)
981位 ピレリ・タイヤ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ 27 特許件数上昇 773位 31 20(1258位)
981位 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 27 特許件数下降 1539位 13 30(948位)
981位 株式会社三井住友銀行 27 特許件数下降 1155位 19 18(1374位)
981位 東洋電機製造株式会社 27 特許件数上昇 602位 44 38(805位)
981位 大日本塗料株式会社 27 特許件数下降 1108位 20 20(1258位)
981位 ナガセケムテックス株式会社 27 特許件数下降 1872位 10 13(1750位)
981位 山陽特殊製鋼株式会社 27 特許件数下降 1062位 21 66(547位)
981位 学校法人同志社 27 特許件数下降 1155位 19 30(948位)
981位 株式会社長府製作所 27 特許件数下降 1012位 22 31(928位)
981位 日本製粉株式会社 27 特許件数下降 1012位 22 12(1852位)
981位 ユニバーサル製缶株式会社 27 特許件数上昇 715位 34 22(1174位)
981位 アイコム株式会社 27 特許件数上昇 841位 28 40(776位)
981位 株式会社ダイゾー 27 特許件数上昇 872位 27 14(1648位)
981位 ハリマ化成株式会社 27 特許件数下降 1446位 14 20(1258位)
981位 協和発酵キリン株式会社 27 特許件数下降 1062位 21 18(1374位)
981位 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 27 特許件数上昇 818位 29 26(1042位)
981位 エスケーテレコム株式会社 27 特許件数下降 1012位 22 13(1750位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング