特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 シーメンス バイ メタルズ テクノロジーズ リミテッド シーメンス バイ メタルズ テクノロジーズ リミテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社マイクロジェット 株式会社マイクロジェット 2 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
7099位 デュポン神東・オートモティブ・システムズ株式会社 デュポン神東・オートモティブ・システムズ株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 藤原技研有限会社 藤原技研有限会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 バッテル メモリアル インスティチュート バッテル メモリアル インスティチュート 2 特許件数上昇 2670位 8 3(4519位)
7099位 タテホ化学工業株式会社 タテホ化学工業株式会社 2 特許件数上昇 3789位 5 5(3248位)
7099位 長野オートメーション株式会社 長野オートメーション株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 ミッチャム グローバル インヴェストメンツ リミテッド ミッチャム グローバル インヴェストメンツ リミテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社ニック 株式会社ニック 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 吉田 稔 吉田 稔 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 埼玉機器株式会社 埼玉機器株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 株式会社嘉穂製作所 株式会社嘉穂製作所 2 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
7099位 ラジオ・フライヤー・インコーポレイテッド ラジオ・フライヤー・インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド ジーイー・アビエイション・システムズ・リミテッド 2 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
7099位 岡本 佳代子 岡本 佳代子 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 高橋 福生 高橋 福生 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 村田精工株式会社 村田精工株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレーション ノースロップ グラマン システムズ コーポレーション 2 特許件数上昇 3298位 6 5(3248位)
7099位 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 株式会社サウスプロダクト 株式会社サウスプロダクト 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3746位 株式会社 アイアイエスマテリアル 4 - 0 0(33195位)
3746位 太田 育實 4 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
3746位 京葉リース株式会社 4 - 0 0(33195位)
3746位 ダイコ ユーロペ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ コン ユニコ ソシオ 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 ヘンケル アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト アオフ アクチェ… 4 - 0 1(12004位)
3746位 ウェスティングハウス エレクトリック スウェーデン アーベー 4 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
3746位 ヴァーダシス・インコーポレーテッド 4 - 0 0(33195位)
3746位 アクシス アーベー 4 - 0 1(12004位)
3746位 株式会社桐井製作所 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 株式会社レイテック 4 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
3746位 岩手東芝エレクトロニクス株式会社 4 - 0 0(33195位)
3746位 ハルデックス・ブレイク・コーポレーション 4 - 0 0(33195位)
3746位 沢田 克也 4 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
3746位 ユーピーアール株式会社 4 - 0 1(12004位)
3746位 株式会社シフト 4 - 0 0(33195位)
3746位 フェアチャイルド セミコンダクター コーポレーション 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 株式会社ピートゥピーエー 4 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
3746位 マーレ ヴェンティルトリープ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 ファインメタル ゲーエムベーハー 4 - 0 0(33195位)
3746位 ダイヤフーズ株式会社 4 - 0 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

SAHARA特許商標事務所

大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

商標登録・特許事務所富士山会

大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング