特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 ズルツァー・メットコ・アクチェンゲゼルシャフト ズルツァー・メットコ・アクチェンゲゼルシャフト 2 - 0 2(5986位)
7099位 富士チタン工業株式会社 富士チタン工業株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社キノテック・ソーラーエナジー 株式会社キノテック・ソーラーエナジー 2 - 0 0(24706位)
7099位 石井商事株式会社 石井商事株式会社 2 - 0 0(24706位)
7099位 トタル・ラフィナージュ・マーケティング トタル・ラフィナージュ・マーケティング 2 - 0 1(9278位)
7099位 ダイハツディーゼル株式会社 ダイハツディーゼル株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 2(5986位)
7099位 ヴァリボックス アイピー (ピーティーワイ) リミテッド ヴァリボックス アイピー (ピーティーワイ) リミテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 サイエンス株式会社 サイエンス株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 メキキ・クリエイツ株式会社 メキキ・クリエイツ株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 3(4519位)
7099位 株式会社カラージップメディア 株式会社カラージップメディア 2 - 0 1(9278位)
7099位 株式会社日本海水 株式会社日本海水 2 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
7099位 山脇 金助 山脇 金助 2 特許件数上昇 2670位 8 0(24706位)
7099位 インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. インターナショナル トバコ マシーネリー ポーランド エスピー.ゼット オー.オー. 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 日本炉機工業株式会社 日本炉機工業株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 柴野 戸仁子 柴野 戸仁子 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社森井 株式会社森井 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社アワジテック 株式会社アワジテック 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 チルドレンズ メディカル センター コーポレーション チルドレンズ メディカル センター コーポレーション 2 特許件数上昇 3789位 5 2(5986位)
7099位 有限会社楠野製作所 有限会社楠野製作所 2 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
7099位 東邦エンジニアリング株式会社 東邦エンジニアリング株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 株式会社ホンダロジスティクス 1 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
9278位 明星産商株式会社 1 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
9278位 江信特殊硝子株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 アンスティテュ ナシオナル ド ラ サント エ ド ラ ルシュルシェ メディカル(アンセルム) 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 チョンウェ ファーマ コーポレーション 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 光村印刷株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 吉田 豊信 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 加納 勝志 1 特許件数上昇 8338位 1 5(3481位)
9278位 有限会社T・I研究所 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 王子エンジニアリング株式会社 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 東部建材協同試験所有限会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 興亜不燃板工業株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 石山 昌道 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 ジオスター株式会社 1 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
9278位 マルク・キヤトル・システム・モトウール 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 ワルトシラ エヌエスデイ オサケ ユキチュア エイビー 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 株式会社荏原電産 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 ユーロパイプ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 L‐3 コミュニケーションズ・コーポレーション 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 シュミット テクノロジー システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

たかのは特許事務所

愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 浅村特許事務所 (東京都品川区)

〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング