特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月22日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 メダレックス インコーポレイテッド メダレックス インコーポレイテッド 2 特許件数下降 7810位 2 3(4519位)
7099位 オーテラ インコーポレイテッド. オーテラ インコーポレイテッド. 2 - 0 0(24706位)
7099位 安田 謙一 安田 謙一 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社ワイヤーデバイス 株式会社ワイヤーデバイス 2 - 0 0(24706位)
7099位 ダニエリ アンド シー.オフィチネ メッカニチェ ソシエタ ペル アチオニ ダニエリ アンド シー.オフィチネ メッカニチェ ソシエタ ペル アチオニ 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ジオ・サーチ株式会社 ジオ・サーチ株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社住宅構造研究所 株式会社住宅構造研究所 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 ユーザー株式会社 ユーザー株式会社 2 - 0 0(24706位)
7099位 パルス グループ ホールディングス リミテッド パルス グループ ホールディングス リミテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 ヴァルバルト ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ ヴァルバルト ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 - 0 0(24706位)
7099位 ノアグレン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ノアグレン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2 - 0 0(24706位)
7099位 ライカ マイクロシステムス (シュヴァイツ) アクチエンゲゼルシャフト ライカ マイクロシステムス (シュヴァイツ) アクチエンゲゼルシャフト 2 - 0 0(24706位)
7099位 有限会社エムテック 有限会社エムテック 2 - 0 1(9278位)
7099位 ポイボス ビジョン オプト−エレクトロニクス テクノロジー リミテッド ポイボス ビジョン オプト−エレクトロニクス テクノロジー リミテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 渡邊 琢昌 渡邊 琢昌 2 - 0 1(9278位)
7099位 小島 洋一郎 小島 洋一郎 2 - 0 0(24706位)
7099位 カルレイ カルレイ 2 - 0 0(24706位)
7099位 萩原 将文 萩原 将文 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 白井 雅浩 白井 雅浩 2 - 0 0(24706位)
7099位 ウォーレン・ダニエル・チャイルド ウォーレン・ダニエル・チャイルド 2 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月22日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
4519位 ビーエイチエヌ株式会社 3 特許件数上昇 2941位 5 2(7099位)
4519位 株式会社 アドヴァンシング 3 - 0 1(12004位)
4519位 ギリード・サイエンシズ・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 ジェネティクス インスティテュート,エルエルシー 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 スミス・メディカル・エイエスディ・インコーポレーテッド 3 - 0 1(12004位)
4519位 モーメンテイブ・パーフオーマンス・マテリアルズ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 3 - 0 0(33195位)
4519位 カウンシル オブ サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ 3 特許件数上昇 2174位 8 8(2484位)
4519位 マイクロ−ポイズ メジャーメント システムズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 3 - 0 2(7099位)
4519位 大阪ガスケミカル株式会社 3 特許件数上昇 3422位 4 27(1015位)
4519位 山下 譲二 3 特許件数下降 5419位 2 1(12004位)
4519位 ホリー株式会社 3 特許件数下降 5419位 2 5(3481位)
4519位 クマガイ電工株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 株式会社フクダ 3 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
4519位 マイクロニック レーザー システムズ アクチボラゲット 3 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
4519位 アイテック株式会社 3 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
4519位 アドバンスド エナジー インダストリーズ, インコーポレイテッド 3 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
4519位 ナショナル ユニヴァーシティー オブ シンガポール 3 特許件数下降 5419位 2 4(4080位)
4519位 アドバンスドメディカル株式会社 3 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
4519位 ネフロス・インコーポレーテッド 3 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
4519位 キーメッド(メディカル アンド インダストリアル イクイプメント) リミテッド 3 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング