特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 ムール ウント ベンダー コマンディートゲゼルシャフト ムール ウント ベンダー コマンディートゲゼルシャフト 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 山室 勲 山室 勲 2 - 0 0(24706位)
7099位 クラウディウス・ペーターズ・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング クラウディウス・ペーターズ・テクノロジーズ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 2(5986位)
7099位 西薗 和憲 西薗 和憲 2 - 0 0(24706位)
7099位 平田 光夫 平田 光夫 2 - 0 0(24706位)
7099位 島田 俊一 島田 俊一 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社共立物流システム 株式会社共立物流システム 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 ACTUNI株式会社 ACTUNI株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 カー.アー.シュメルザル ホールディング ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー カー.アー.シュメルザル ホールディング ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社フジヤマ 株式会社フジヤマ 2 特許件数下降 7810位 2 2(5986位)
7099位 ナノマス テクノロジーズ インコーポレイテッド ナノマス テクノロジーズ インコーポレイテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 カナトゥ オイ カナトゥ オイ 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社柏木興産 株式会社柏木興産 2 - 0 0(24706位)
7099位 サイティック コーポレーション サイティック コーポレーション 2 - 0 0(24706位)
7099位 エラスムス ユニバーシティ メディカル センター ロッテルダム エラスムス ユニバーシティ メディカル センター ロッテルダム 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ウニヴェルズィテート・ウルム ウニヴェルズィテート・ウルム 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社クライマックス・ジャパン 株式会社クライマックス・ジャパン 2 - 0 0(24706位)
7099位 リボノミックス, インコーポレイテッド リボノミックス, インコーポレイテッド 2 - 0 0(24706位)
7099位 株式会社ジーンネット 株式会社ジーンネット 2 - 0 0(24706位)
7099位 STEMバイオメソッド株式会社 STEMバイオメソッド株式会社 2 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 イェーノプティク アウトマティジールングステヒニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフ… 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 アテル株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 プラチナ萬年筆株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ケルン インヴェストメント コンサルティング マネージメント リミテッド 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 コント 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ルノー エス.ア.エス.ソシエテ パ アクション サンプリフェ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 マリン・サイバネティクス・アクティーゼルスカブ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社リバーコーポレーション 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 セク シップス エクイップメント センター ブレーメン ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 ピーエスケー・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 元田技研有限会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社エナジック 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 株式会社ベリタス 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 ザ ユニバーシティ オブ サセックス 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社J−ケミカル 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 グリコツイム エイピーエス 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社佐文工業所 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 有限会社ニューテック研究▲しゃ▼ 1 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
9278位 山本基礎工業株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 フネンアクロス株式会社 1 特許件数上昇 4188位 3 5(3481位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

豊栄特許事務所 HOEI PATENT OFFICE

東京都江東区亀戸一丁目8番8号大樹生命亀戸ビル6階 6TH FLOOR, TAIJU SEIMEI KAMEIDO BLDG., 8-8, KAMEIDO 1-CHOME, KOTO-KU, TOKYO 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許