特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 プロソニックス リミテッド プロソニックス リミテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 エーシー・ホールディングス・ジャパン株式会社 エーシー・ホールディングス・ジャパン株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ゲノ エルエルシー ゲノ エルエルシー 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 シンセティック ジェノミクス インコーポレーテッド シンセティック ジェノミクス インコーポレーテッド 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ニイガタ製販株式会社 ニイガタ製販株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
7099位 韓国地質資源研究院 韓国地質資源研究院 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社 東ソー分析センター 株式会社 東ソー分析センター 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 株式会社ナサダ 株式会社ナサダ 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 株式会社マーキス 株式会社マーキス 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 セントカー・インコーポレーテツド セントカー・インコーポレーテツド 2 特許件数上昇 3789位 5 4(3746位)
7099位 ピッカー・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー ピッカー・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 古江 光都子 古江 光都子 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 株式会社サンパック 株式会社サンパック 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 共和薬品工業株式会社 共和薬品工業株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 *アクリテック ゲーエムベーハー *アクリテック ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 ユーティーアイ リミテッド パートナーシップ ユーティーアイ リミテッド パートナーシップ 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社スイレイ 株式会社スイレイ 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
7099位 志摩環境事業協業組合 志摩環境事業協業組合 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 松村 栄治 松村 栄治 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 シーレックス株式会社 シーレックス株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
514位 オイレス工業株式会社 62 特許件数上昇 384位 76 39(793位)
514位 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 62 特許件数上昇 494位 56 43(737位)
514位 オプトレックス株式会社 62 特許件数上昇 511位 54 16(1500位)
524位 三浦工業株式会社 61 特許件数上昇 455位 62 126(315位)
524位 新東工業株式会社 61 特許件数上昇 502位 55 59(594位)
524位 ルノー・エス・アー・エス 61 特許件数下降 681位 36 61(581位)
524位 株式会社湯山製作所 61 特許件数上昇 485位 57 21(1203位)
524位 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 61 特許件数上昇 440位 64 34(869位)
524位 コベルコ建機株式会社 61 特許件数上昇 470位 60 58(601位)
524位 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト 61 特許件数上昇 481位 58 23(1140位)
524位 JNC株式会社 61 - 65(553位)
532位 株式会社パイロットコーポレーション 60 特許件数上昇 464位 61 108(362位)
532位 日本電産株式会社 60 特許件数下降 841位 28 64(557位)
532位 日本電子株式会社 60 特許件数下降 555位 49 66(547位)
532位 株式会社エンプラス 60 特許件数下降 621位 42 29(971位)
532位 富士通テレコムネットワークス株式会社 60 特許件数下降 954位 24 123(323位)
532位 株式会社ジェイ・エム・エス 60 特許件数下降 537位 51 51(652位)
532位 パイロットインキ株式会社 60 特許件数上昇 494位 56 118(337位)
532位 小林製薬株式会社 60 特許件数下降 643位 40 70(509位)
532位 メタウォーター株式会社 60 特許件数上昇 481位 58 49(676位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

日本知財サービス 特許出願・商標登録事務所

〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス:  〒220-0004  神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング