特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月6日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 ポーライト株式会社 ポーライト株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
7099位 一般財団法人日本気象協会 一般財団法人日本気象協会 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 冨士電線株式会社 冨士電線株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
7099位 株式会社グローカルフード 株式会社グローカルフード 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社盛光 株式会社盛光 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 新田 知枝 新田 知枝 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 オカ株式会社 オカ株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 朝日木材加工株式会社 朝日木材加工株式会社 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 スキューズ株式会社 スキューズ株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
7099位 マルシン工業株式会社 マルシン工業株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 野口 和利 野口 和利 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 有限会社UWAVE 有限会社UWAVE 2 特許件数下降 7810位 2 0(24706位)
7099位 レング,ルハオ レング,ルハオ 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 万能工業株式会社 万能工業株式会社 2 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
7099位 ルノー・エス・ア・エス ルノー・エス・ア・エス 2 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
7099位 独立行政法人国立病院機構 独立行政法人国立病院機構 2 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
7099位 伸和エクセル株式会社 伸和エクセル株式会社 2 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
7099位 株式会社スマート 株式会社スマート 2 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
7099位 カナレ電気株式会社 カナレ電気株式会社 2 特許件数下降 7810位 2 1(9278位)
7099位 中國醫藥大學 中國醫藥大學 2 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月6日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
220位 株式会社サトー 163 特許件数上昇 193位 166 11(1974位)
222位 財団法人電力中央研究所 161 特許件数下降 365位 81 119(335位)
223位 株式会社トプコン 160 特許件数上昇 178位 185 68(527位)
224位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 158 特許件数下降 259位 117 203(211位)
224位 ミサワホーム株式会社 158 特許件数下降 227位 138 74(490位)
224位 ミツミ電機株式会社 158 特許件数下降 299位 102 141(283位)
227位 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 157 特許件数下降 279位 110 131(303位)
227位 インテル・コーポレーション 157 特許件数下降 238位 130 138(290位)
229位 株式会社オートネットワーク技術研究所 156 特許件数下降 324位 96 340(129位)
229位 NECインフロンティア株式会社 156 特許件数上昇 216位 145 98(390位)
231位 タカタ株式会社 154 特許件数下降 356位 84 71(503位)
232位 味の素株式会社 153 特許件数上昇 210位 148 127(312位)
233位 住友金属鉱山株式会社 152 特許件数下降 279位 110 251(175位)
233位 NOK株式会社 152 特許件数上昇 194位 164 152(269位)
233位 シスメックス株式会社 152 特許件数下降 267位 114 120(330位)
236位 ユニ・チャーム株式会社 151 特許件数下降 243位 127 215(198位)
236位 株式会社 日立ディスプレイズ 151 特許件数下降 285位 108 331(132位)
236位 株式会社ADEKA 151 特許件数下降 242位 128 140(287位)
239位 旭化成イーマテリアルズ株式会社 148 特許件数下降 273位 112 253(173位)
240位 株式会社GSユアサ 145 特許件数下降 502位 55 85(442位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

アクトエース国際特許商標事務所

愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング