特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月23日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
995位 日東紡績株式会社 日東紡績株式会社 28 特許件数下降 1065位 29 49(622位)
995位 ケイミュー株式会社 ケイミュー株式会社 28 特許件数下降 5677位 3 46(653位)
995位 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 28 特許件数上昇 535位 75 73(449位)
995位 オリジン電気株式会社 オリジン電気株式会社 28 特許件数下降 1340位 21 40(723位)
995位 新世代株式会社 新世代株式会社 28 特許件数下降 1301位 22 25(1052位)
995位 株式会社セイコーアイ・インフォテック 株式会社セイコーアイ・インフォテック 28 特許件数下降 1442位 19 16(1455位)
995位 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 28 特許件数下降 2670位 8 2(5986位)
995位 株式会社浅間製作所 株式会社浅間製作所 28 特許件数下降 2457位 9 13(1707位)
995位 中央発條株式会社 中央発條株式会社 28 特許件数下降 1244位 23 27(981位)
995位 エプソンイメージングデバイス株式会社 エプソンイメージングデバイス株式会社 28 特許件数上昇 212位 240 66(486位)
995位 NECディスプレイソリューションズ株式会社 NECディスプレイソリューションズ株式会社 28 特許件数下降 2670位 8 85(383位)
995位 株式会社日立情報制御ソリューションズ 株式会社日立情報制御ソリューションズ 28 特許件数下降 1215位 24 11(1927位)
995位 ヴィヴァン メディカル,インコーポレイテッド ヴィヴァン メディカル,インコーポレイテッド 28 - 0 0(24706位)
995位 株式会社パロマ 株式会社パロマ 28 - 0 33(842位)
1015位 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 27 特許件数上昇 782位 45 9(2225位)
1015位 株式会社フジキカイ 株式会社フジキカイ 27 特許件数下降 1579位 17 16(1455位)
1015位 ハウス食品株式会社 ハウス食品株式会社 27 特許件数下降 1340位 21 33(842位)
1015位 NECフィールディング株式会社 NECフィールディング株式会社 27 特許件数上昇 857位 39 41(710位)
1015位 株式会社森精機製作所 株式会社森精機製作所 27 特許件数上昇 738位 50 25(1052位)
1015位 株式会社岡本工作機械製作所 株式会社岡本工作機械製作所 27 特許件数下降 1579位 17 28(948位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
298位 富士通コンポーネント株式会社 115 特許件数下降 349位 87 117(340位)
298位 アスモ株式会社 115 特許件数上昇 264位 116 124(321位)
303位 イーストマン コダック カンパニー 114 特許件数上昇 235位 132 153(267位)
304位 三井金属鉱業株式会社 113 特許件数上昇 167位 194 71(503位)
304位 日本無線株式会社 113 特許件数下降 445位 63 127(312位)
306位 株式会社イトーキ 112 特許件数下降 611位 43 66(547位)
306位 日新製鋼株式会社 112 特許件数上昇 233位 133 169(249位)
306位 日本合成化学工業株式会社 112 特許件数下降 352位 86 69(516位)
306位 独立行政法人情報通信研究機構 112 特許件数下降 330位 94 123(323位)
306位 ニチコン株式会社 112 特許件数上昇 299位 102 45(718位)
311位 NECトーキン株式会社 111 特許件数下降 372位 78 123(323位)
311位 日本航空電子工業株式会社 111 特許件数上昇 291位 106 141(283位)
313位 株式会社ダイヘン 110 特許件数下降 388位 75 150(273位)
314位 株式会社コーセー 109 特許件数下降 631位 41 84(447位)
314位 関西ペイント株式会社 109 特許件数上昇 270位 113 87(431位)
316位 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 108 特許件数下降 388位 75 89(427位)
316位 株式会社山武 108 特許件数下降 320位 97 257(169位)
316位 株式会社ミツバ 108 特許件数下降 429位 67 187(229位)
316位 カルソニックカンセイ株式会社 108 特許件数上昇 245位 126 102(377位)
316位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 108 - 141(283位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング