特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1094位 タイガースポリマー株式会社 タイガースポリマー株式会社 24 特許件数上昇 969位 33 18(1333位)
1094位 株式会社クラベ 株式会社クラベ 24 特許件数下降 1301位 22 13(1707位)
1094位 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 24 特許件数下降 1188位 25 10(2071位)
1094位 エヌエイチエヌ コーポレーション エヌエイチエヌ コーポレーション 24 特許件数上昇 656位 58 45(660位)
1094位 株式会社デジタル 株式会社デジタル 24 特許件数上昇 840位 40 17(1390位)
1094位 新日鉄ソリューションズ株式会社 新日鉄ソリューションズ株式会社 24 特許件数下降 1892位 13 22(1147位)
1094位 NTTエレクトロニクス株式会社 NTTエレクトロニクス株式会社 24 特許件数下降 1159位 26 24(1078位)
1094位 八木アンテナ株式会社 八木アンテナ株式会社 24 特許件数下降 1125位 27 17(1390位)
1094位 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 24 特許件数下降 1995位 12 21(1190位)
1094位 富士工業株式会社 富士工業株式会社 24 特許件数下降 1340位 21 26(1010位)
1094位 株式会社トクヤマデンタル 株式会社トクヤマデンタル 24 特許件数上昇 1021位 31 1(9278位)
1094位 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 24 特許件数上昇 918位 36 17(1390位)
1094位 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 24 特許件数変わらず 1094位 28 72(456位)
1094位 ローランドディー.ジー.株式会社 ローランドディー.ジー.株式会社 24 特許件数下降 1442位 19 9(2225位)
1094位 ゼブラ株式会社 ゼブラ株式会社 24 特許件数上昇 1065位 29 37(770位)
1094位 パロマ工業株式会社 パロマ工業株式会社 24 特許件数下降 1301位 22 24(1078位)
1094位 シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド シリコン・ワークス・カンパニー・リミテッド 24 特許件数下降 3298位 6 0(24706位)
1094位 ローレル精機株式会社 ローレル精機株式会社 24 特許件数下降 1340位 21 30(903位)
1094位 学校法人神奈川大学 学校法人神奈川大学 24 特許件数下降 1442位 19 14(1627位)
1094位 IHI建機株式会社 IHI建機株式会社 24 特許件数下降 2962位 7 12(1799位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1707位 大江 通博 13 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
1707位 株式会社テクノ菱和 13 特許件数上昇 1644位 12 9(2279位)
1707位 シコー株式会社 13 特許件数下降 3422位 4 36(837位)
1707位 互応化学工業株式会社 13 特許件数下降 2005位 9 9(2279位)
1707位 ナームローゼ・フエンノートチヤツプ・オルガノン 13 特許件数上昇 1539位 13 10(2115位)
1707位 国立大学法人 宮崎大学 13 特許件数下降 2584位 6 20(1258位)
1707位 株式会社 エニイワイヤ 13 特許件数下降 2941位 5 10(2115位)
1707位 シーメンス・ヘルスケア・ダイアグノスティックス・インコーポレーテッド 13 特許件数下降 3422位 4 6(3082位)
1707位 株式会社フジミインコーポレーテッド 13 特許件数下降 2005位 9 13(1750位)
1707位 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲゼルシャフト・ミト・べシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー… 13 特許件数下降 8338位 1 7(2749位)
1707位 ジンテーズ ゲゼルシャフト ミト ベシュレンクテル ハフツング 13 特許件数上昇 1062位 21 1(12004位)
1707位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 13 特許件数下降 2174位 8 9(2279位)
1707位 株式会社浅間製作所 13 特許件数上昇 841位 28 28(995位)
1707位 アイクストロン、アーゲー 13 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
1707位 株式会社大和証券グループ本社 13 特許件数上昇 1108位 20 9(2279位)
1707位 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 13 特許件数下降 2174位 8 2(7099位)
1707位 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 13 特許件数下降 2347位 7 14(1648位)
1707位 興研株式会社 13 特許件数下降 2347位 7 9(2279位)
1707位 ダイセルポリマー株式会社 13 特許件数下降 2584位 6 10(2115位)
1707位 三桜工業株式会社 13 特許件数上昇 1446位 14 6(3082位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ

大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング