特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
7099位 レオナルド ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ レオナルド ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 - 0(24706位)
7099位 中村 正克 中村 正克 2 - 0(24706位)
7099位 華寶通訊股▲ふん▼有限公司 華寶通訊股▲ふん▼有限公司 2 - 0(24706位)
7099位 山口 良一 山口 良一 2 - 0(24706位)
7099位 学校法人 トヨタ学園 豊田工業大学 学校法人 トヨタ学園 豊田工業大学 2 - 0(24706位)
7099位 アクアエコス株式会社 アクアエコス株式会社 2 - 0(24706位)
7099位 アーエムエス エールエデー ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ アーエムエス エールエデー ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ 2 - 0(24706位)
7099位 株式会社ライセンス 株式会社ライセンス 2 - 0(24706位)
7099位 インメンス アドヴァンス テクノロジー コーポレーション インメンス アドヴァンス テクノロジー コーポレーション 2 - 0(24706位)
7099位 アドバンスド バイオ プロスセティック サーフェシーズ リミテッド アドバンスド バイオ プロスセティック サーフェシーズ リミテッド 2 - 1(9278位)
7099位 アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ アラーガン・アンデュストリー・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ 2 - 0(24706位)
7099位 ケアフュージョン207インコーポレイテッド ケアフュージョン207インコーポレイテッド 2 - 0(24706位)
7099位 モーメンテイブ・スペシヤルテイ・ケミカルズ・インコーポレーテツド モーメンテイブ・スペシヤルテイ・ケミカルズ・インコーポレーテツド 2 - 0(24706位)
7099位 エムエン、ベタイリグングス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング エムエン、ベタイリグングス、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 2 - 0(24706位)
7099位 株式会社日立システムズ 株式会社日立システムズ 2 - 1(9278位)
7099位 佐藤 不二男 佐藤 不二男 2 - 0(24706位)
7099位 ウィンドドロップ ウィンドドロップ 2 - 0(24706位)
7099位 コミサリア タ レネルジー アトミック エ オー エネルジー アルテルナティーヴ コミサリア タ レネルジー アトミック エ オー エネルジー アルテルナティーヴ 2 - 0(24706位)
7099位 マリーナ バイオテック,インコーポレイテッド マリーナ バイオテック,インコーポレイテッド 2 - 0(24706位)
7099位 メガスター・テクノロジーズ・エルエルシー メガスター・テクノロジーズ・エルエルシー 2 - 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 ヒュンダイ ヘビー インダストリーズ カンパニー リミテッド 2 特許件数上昇 5419位 2 5(3481位)
5986位 日立化成フィルテック株式会社 2 - 0 1(12004位)
5986位 四国化工株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
5986位 シグマ紙業株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
5986位 メロディアン株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
5986位 西山ステンレスケミカル株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 0(33195位)
5986位 日本グリース株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 フェルプス ドッジ コーポレイション 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 日鉄ハード株式会社 2 - 0 2(7099位)
5986位 サミット ウール スピナーズ リミテッド 2 - 0 0(33195位)
5986位 株式会社高分子加工研究所 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 大林道路株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 株式会社スペシャルパーツ武川 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 株式会社巴商会 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 光商工株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 株式会社オプセル 2 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
5986位 株式会社レイテックス 2 - 0 0(33195位)
5986位 コリア・インスティテュート・オブ・マシナリー・アンド・マテリアルズ 2 特許件数下降 8338位 1 5(3481位)
5986位 ベルタン・テクノロジーズ 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 株式会社コシナ 2 特許件数上昇 4188位 3 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング