特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 ドウ コカム フランス エスアエス ドウ コカム フランス エスアエス 1 - 0 0(24706位)
12004位 ハイドロ − エアー、インコーポレイテッド ハイドロ − エアー、インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 廖 貴堂 廖 貴堂 1 - 0 0(24706位)
12004位 近藤 高雄 近藤 高雄 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社スプレンド研究所 株式会社スプレンド研究所 1 - 0 0(24706位)
12004位 難波 荘三 難波 荘三 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 エーベーエム−パプスト ザンクト ゲオルゲン ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー エーベーエム−パプスト ザンクト ゲオルゲン ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 1 - 0 4(3746位)
12004位 ハンマーヘッド・インターナショナル,エルエルシー ハンマーヘッド・インターナショナル,エルエルシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 イン モーション エーエス イン モーション エーエス 1 - 0 0(24706位)
12004位 バストス リベイロ、レナト バストス リベイロ、レナト 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 ソーラーブリッジ テクノロジーズ,インコーポレイテッド ソーラーブリッジ テクノロジーズ,インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 バーシュウァ,ジョン,アレクサンダー バーシュウァ,ジョン,アレクサンダー 1 - 0 0(24706位)
12004位 シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 菊地 秀雄 菊地 秀雄 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社村山電機製作所 株式会社村山電機製作所 1 - 0 0(24706位)
12004位 ベクトロン・インターナショナル・インコーポレーテッド ベクトロン・インターナショナル・インコーポレーテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 オーストリアマイクロシステムス アーゲー オーストリアマイクロシステムス アーゲー 1 特許件数下降 13109位 1 4(3746位)
12004位 大村 義彦 大村 義彦 1 - 0 0(24706位)
12004位 日本電話施設株式会社 日本電話施設株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ブロードネットマックス 株式会社ブロードネットマックス 1 - 0 2(5986位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 株式会社エービーシー商会 2 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
5986位 株式会社立花エレテック 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 財団法人日本自動車研究所 2 特許件数上昇 5419位 2 3(5141位)
5986位 不二電機工業株式会社 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 ヴァリアン オーストラリア ピーティーワイ.エルティーディー. 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 ヴィステック エレクトロン ビーム ゲーエムべーハー 2 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
5986位 株式会社ジェーシービー 2 特許件数上昇 2584位 6 2(7099位)
5986位 セクマナーゲメント ベスローテン フェンノートシャップ 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 2 特許件数上昇 3422位 4 3(5141位)
5986位 学校法人桐蔭学園 2 特許件数上昇 2584位 6 1(12004位)
5986位 オレンジュ・エスエー 2 特許件数上昇 4188位 3 2(7099位)
5986位 ピーエスエス・ベルギー・エヌブイ 2 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
5986位 エムテクビジョン カンパニー リミテッド 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 浜理薬品工業株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
5986位 株式会社桃屋 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 株式会社スリーランナー 2 - 0 2(7099位)
5986位 デピュイ スパイン、インコーポレイテッド 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 日進化学株式会社 2 - 0 1(12004位)
5986位 リーベル−フラーシャイム カンパニー 2 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
5986位 マイクロベンション インコーポレイテッド 2 特許件数上昇 4188位 3 3(5141位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング