特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 新日本厨機株式会社 新日本厨機株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ホウトク 株式会社ホウトク 1 - 0 2(5986位)
12004位 メスベン リミテッド メスベン リミテッド 1 - 0 1(9278位)
12004位 インペリアル・カリッジ・イノベイションズ・リミテッド インペリアル・カリッジ・イノベイションズ・リミテッド 1 - 0 1(9278位)
12004位 シーペックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド シーペックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 エティファーム エティファーム 1 特許件数下降 13109位 1 5(3248位)
12004位 コーサン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド コーサン バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 3(4519位)
12004位 ダナ−ファーバー キャンサー インスチチュート インコーポレーテッド ダナ−ファーバー キャンサー インスチチュート インコーポレーテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 オメロス コーポレイション オメロス コーポレイション 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 グラクソスミスクライン・イストラジヴァッキ・センタル・ザグレブ・ドルズバ・ゼー・オメイェノ・オドゴヴ… グラクソスミスクライン・イストラジヴァッキ・センタル・ザグレブ・ドルズバ・ゼー・オメイェノ・オドゴヴ… 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ファーマコペイア ドラッグ ディスカバリー, インコーポレイテッド ファーマコペイア ドラッグ ディスカバリー, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 セントコール, インコーポレイテッド セントコール, インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 バイオジェン アイデック インコーポレイテッド バイオジェン アイデック インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 ジーピーアイ ニル ホールディングス インコーポレイテッド ジーピーアイ ニル ホールディングス インコーポレイテッド 1 - 0 2(5986位)
12004位 シトスキャン サイエンシズ エルエルシー シトスキャン サイエンシズ エルエルシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 セルメド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド セルメド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 1 - 0 1(9278位)
12004位 アイソテクニカ インク. アイソテクニカ インク. 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ジャンヨン パク ジャンヨン パク 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ヘアーコレクション 株式会社ヘアーコレクション 1 - 0 0(24706位)
12004位 ゲオール化学株式会社 ゲオール化学株式会社 1 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3746位 シーケー金属株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 6(3082位)
3746位 ネーデルランドセ オルガニサティエ フォール トエゲパストナトールヴェテンシャッペリク オンデルゾエ… 4 - 0 2(7099位)
3746位 ジーイー・ヘルスケア・ユーケイ・リミテッド 4 特許件数上昇 3422位 4 4(4080位)
3746位 油化電子株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
3746位 大研化学工業株式会社 4 特許件数上昇 2584位 6 2(7099位)
3746位 アムフェノール・コーポレーション 4 - 0 2(7099位)
3746位 隆達電子股▲ふん▼有限公司 4 - 0 2(7099位)
3746位 株式会社東京アールアンドデー 4 特許件数上昇 3422位 4 7(2749位)
3746位 オークランド ユニサービシズ リミテッド 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 パナソニック電工SUNX竜野株式会社 4 - 0 14(1648位)
3746位 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 4 特許件数上昇 2584位 6 4(4080位)
3746位 ザ スウォッチ グループ マネージメント サービシス エージー 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 株式会社 大都技研 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 株式会社デージーエス・コンピュータ 4 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
3746位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・リミテッド 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 大塚食品株式会社 4 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3746位 アビリット株式会社 4 特許件数上昇 753位 32 2(7099位)
3746位 カールトン ライフ サポート システムズ インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 カンパーニ ジェネラル デ マティエール ヌクレエール 4 特許件数上昇 3422位 4 0(33195位)
3746位 株式会社ケープ 4 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング