特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社ジェントレイ 株式会社ジェントレイ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 市澤 繁男 市澤 繁男 1 - 0 0(24706位)
12004位 岸田 富夫 岸田 富夫 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エス・オー・シー株式会社 エス・オー・シー株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 日本電産パワーモータ株式会社 日本電産パワーモータ株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 川名 徹 川名 徹 1 - 0 1(9278位)
12004位 タミラス・パー・ピーティーイー.・リミテッド・リミテッド ライアビリティ カンパニー タミラス・パー・ピーティーイー.・リミテッド・リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 - 0 6(2899位)
12004位 株式会社イオンファンタジー 株式会社イオンファンタジー 1 - 0 0(24706位)
12004位 有限会社シモウサ・システムズ 有限会社シモウサ・システムズ 1 - 0 0(24706位)
12004位 テセラ・テクノロジー株式会社 テセラ・テクノロジー株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 トラクション株式会社 トラクション株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ジーシーディ 株式会社ジーシーディ 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社アウトスタンディングテクノロジー 株式会社アウトスタンディングテクノロジー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ▲蘇▼ 信吉 ▲蘇▼ 信吉 1 - 0 0(24706位)
12004位 FDKモジュールシステムテクノロジー株式会社 FDKモジュールシステムテクノロジー株式会社 1 特許件数上昇 3298位 6 0(24706位)
12004位 ティビーアール株式会社 ティビーアール株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 正司 佳伸 正司 佳伸 1 - 0 0(24706位)
12004位 塙庭園株式会社 塙庭園株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 三日市 康男 三日市 康男 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 学校法人大阪産業大学 2 - 0 2(7099位)
5986位 ベンド・リサーチ・インコーポレーテッド 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 エルベ エレクトロメディジン ゲーエムベーハー 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 サイセル・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 2 - 0 0(33195位)
5986位 株式会社創成電子 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 株式会社トクホン 2 - 0 0(33195位)
5986位 アステラス ドイッチランド ジーエムビーエイチ 2 特許件数上昇 4188位 3 2(7099位)
5986位 カール・ストーツ・デベロップメント・コーポレーション 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 オルムコ コーポレイション 2 特許件数上昇 2584位 6 1(12004位)
5986位 株式会社ネーテック 2 - 0 0(33195位)
5986位 エサオテ ソチエタ ペル アチオニ 2 - 0 0(33195位)
5986位 株式会社カワムラサイクル 2 特許件数上昇 2347位 7 4(4080位)
5986位 ソルベイ ファーマシューティカルズ ビー ヴィ 2 - 0 0(33195位)
5986位 ナカシマプロペラ株式会社 2 特許件数上昇 2941位 5 0(33195位)
5986位 株式会社テクノリンク 2 - 0 2(7099位)
5986位 バング アンド オルフセン メディコム エー/エス 2 - 0 0(33195位)
5986位 救急薬品工業株式会社 2 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
5986位 株式会社パンダネット 2 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
5986位 イネオス・テクノロジーズ(ビニールズ)リミテッド 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

エヌワン特許商標事務所

〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング