特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社ジャパン・エンジニアリング・サプライ 株式会社ジャパン・エンジニアリング・サプライ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社アート科学 株式会社アート科学 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社 アクト 株式会社 アクト 1 - 0 0(24706位)
12004位 バイオトローブ, インコーポレイテッド バイオトローブ, インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 レルム・インダストリーズ レルム・インダストリーズ 1 - 0 0(24706位)
12004位 ユニヴァーシティ オブ レジャイナ ユニヴァーシティ オブ レジャイナ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エプコン・エナジー・アンド・プロセス・コントロール・アーエス エプコン・エナジー・アンド・プロセス・コントロール・アーエス 1 - 0 0(24706位)
12004位 ロストン ファミリー エルエルシー ロストン ファミリー エルエルシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ノベル・ポリマー・ソリューションズ・リミテッド ノベル・ポリマー・ソリューションズ・リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 ロスヴィータ・ブルクハルト ロスヴィータ・ブルクハルト 1 - 0 0(24706位)
12004位 グロコウスキー、ホルスト グロコウスキー、ホルスト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ハイダック プロセス テクノロジー ゲーエムベーハー ハイダック プロセス テクノロジー ゲーエムベーハー 1 - 0 0(24706位)
12004位 ケムチャンプ(バルバドス)インコーポレイテッド ケムチャンプ(バルバドス)インコーポレイテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 エムゲーエフ グートシェ ウント コムパニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング−… エムゲーエフ グートシェ ウント コムパニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング−… 1 - 0 0(24706位)
12004位 ヴィアフロ コーポレーション ヴィアフロ コーポレーション 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 デマンド・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ デマンド・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ 1 - 0 0(24706位)
12004位 モット・コーポレーション モット・コーポレーション 1 - 0 0(24706位)
12004位 有限会社向井工業 有限会社向井工業 1 - 0 0(24706位)
12004位 ダイナミック・マニュファクチャリング,エルエルシー ダイナミック・マニュファクチャリング,エルエルシー 1 - 0 0(24706位)
12004位 医療環境テクノ株式会社 医療環境テクノ株式会社 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3248位 アンドレアス シュティール アクチエンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフ… 5 特許件数上昇 2174位 8 17(1434位)
3248位 株式会社栃木屋 5 特許件数下降 3422位 4 8(2484位)
3248位 株式会社永木精機 5 特許件数上昇 2941位 5 5(3481位)
3248位 オスラム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 5 特許件数下降 5419位 2 44(728位)
3248位 ライカ ビオズュステムス ヌスロッホ ゲーエムベーハー 5 - 0 4(4080位)
3248位 クローネ アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数下降 5419位 2 6(3082位)
3248位 ケンブリッジ シリコン ラジオ リミテッド 5 特許件数下降 8338位 1 4(4080位)
3248位 榊原 和征 5 特許件数下降 5419位 2 8(2484位)
3248位 中国移▲動▼通信集▲団▼公司 5 - 0 8(2484位)
3248位 ヴェレニウム コーポレイション 5 特許件数下降 3422位 4 7(2749位)
3248位 株式会社セルシード 5 特許件数上昇 2347位 7 6(3082位)
3248位 エティファーム 5 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
3248位 学校法人 久留米大学 5 特許件数下降 3422位 4 8(2484位)
3248位 ビーエルデーオリエンタル株式会社 5 特許件数上昇 1644位 12 12(1852位)
3248位 天龍製鋸株式会社 5 特許件数下降 3422位 4 3(5141位)
3248位 株式会社竹中土木 5 特許件数下降 5419位 2 3(5141位)
3248位 日本キム株式会社 5 - 0 8(2484位)
3248位 東京窯業株式会社 5 特許件数上昇 1446位 14 32(908位)
3248位 ウィンテックポリマー株式会社 5 特許件数上昇 2584位 6 7(2749位)
3248位 菊水化学工業株式会社 5 特許件数上昇 1210位 18 20(1258位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IP-Creation特許商標事務所

東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング