特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月31日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1374位 株式会社スギノマシン 株式会社スギノマシン 18 特許件数下降 1800位 14 10(2071位)
1374位 日工株式会社 日工株式会社 18 特許件数上昇 1188位 25 35(801位)
1374位 大成プラス株式会社 大成プラス株式会社 18 特許件数上昇 1125位 27 5(3248位)
1374位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 18 特許件数上昇 1065位 29 25(1052位)
1374位 中外炉工業株式会社 中外炉工業株式会社 18 特許件数下降 1442位 19 34(817位)
1374位 三菱日立製鉄機械株式会社 三菱日立製鉄機械株式会社 18 特許件数下降 1579位 17 15(1552位)
1374位 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 18 特許件数下降 1392位 20 11(1927位)
1374位 三晃金属工業株式会社 三晃金属工業株式会社 18 特許件数下降 2962位 7 6(2899位)
1374位 フクビ化学工業株式会社 フクビ化学工業株式会社 18 特許件数下降 2282位 10 42(698位)
1374位 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 18 特許件数下降 13109位 1 22(1147位)
1374位 IDEC株式会社 IDEC株式会社 18 特許件数上昇 1215位 24 32(860位)
1374位 株式会社エス・ケー・ジー 株式会社エス・ケー・ジー 18 特許件数下降 2282位 10 6(2899位)
1374位 荏原冷熱システム株式会社 荏原冷熱システム株式会社 18 特許件数下降 2282位 10 2(5986位)
1374位 学校法人福岡大学 学校法人福岡大学 18 特許件数下降 1442位 19 3(4519位)
1374位 スパンション エルエルシー スパンション エルエルシー 18 特許件数上昇 951位 34 83(398位)
1374位 株式会社三井住友銀行 株式会社三井住友銀行 18 特許件数下降 1800位 14 27(981位)
1374位 丸一株式会社 丸一株式会社 18 特許件数上昇 1215位 24 24(1078位)
1374位 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 18 特許件数下降 1636位 16 37(770位)
1374位 助川電気工業株式会社 助川電気工業株式会社 18 特許件数下降 7810位 2 9(2225位)
1374位 ニッタ・ハース株式会社 ニッタ・ハース株式会社 18 特許件数上昇 1215位 24 14(1627位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月31日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1283位 パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド 19 特許件数下降 2347位 7 43(737位)
1283位 東海カーボン株式会社 19 特許件数上昇 1062位 21 11(1974位)
1283位 山洋電気株式会社 19 特許件数上昇 753位 32 27(1015位)
1283位 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 19 特許件数上昇 954位 24 7(2749位)
1283位 コロプラスト アクティーゼルスカブ 19 特許件数上昇 1012位 22 26(1042位)
1283位 東レ・デュポン株式会社 19 特許件数下降 1321位 16 25(1072位)
1283位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 19 特許件数上昇 1155位 19 20(1258位)
1283位 東京製綱株式会社 19 特許件数下降 2005位 9 8(2484位)
1283位 株式会社松風 19 特許件数上昇 983位 23 11(1974位)
1283位 フジテック株式会社 19 特許件数上昇 735位 33 8(2484位)
1283位 飛島建設株式会社 19 特許件数下降 2347位 7 15(1563位)
1283位 日本工機株式会社 19 特許件数下降 3422位 4 4(4080位)
1283位 株式会社ササクラ 19 特許件数上昇 1259位 17 13(1750位)
1283位 株式会社ネオス 19 特許件数下降 2941位 5 8(2484位)
1283位 ニューデルタ工業株式会社 19 特許件数上昇 872位 27 0(33195位)
1283位 サーモス株式会社 19 特許件数下降 2174位 8 15(1563位)
1283位 株式会社ピーエス三菱 19 特許件数上昇 1062位 21 10(2115位)
1283位 株式会社ヨコオ 19 特許件数上昇 1259位 17 9(2279位)
1283位 Sky株式会社 19 特許件数上昇 922位 25 12(1852位)
1283位 アグリテクノ矢崎株式会社 19 特許件数下降 2584位 6 8(2484位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング