特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社白崎製作所 株式会社白崎製作所 1 - 0 1(9278位)
12004位 ヘキソン スペシャルティ ケミカルズ インコーポレーテッド ヘキソン スペシャルティ ケミカルズ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
12004位 新東株式会社 新東株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 エシロール アンテルナショナル コムパニー ジェネラル ドプテイク エシロール アンテルナショナル コムパニー ジェネラル ドプテイク 1 特許件数上昇 5677位 3 8(2389位)
12004位 小林工業株式会社 小林工業株式会社 1 - 0 2(5986位)
12004位 ランパック コーポレイション ランパック コーポレイション 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 株式会社リングストン 株式会社リングストン 1 特許件数上昇 7810位 2 4(3746位)
12004位 エクスアテック、エル.エル.シー. エクスアテック、エル.エル.シー. 1 特許件数上昇 1499位 18 2(5986位)
12004位 インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13109位 1 30(903位)
12004位 藤田 保宏 藤田 保宏 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 株式会社ヒラマツ 株式会社ヒラマツ 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 中村 公彦 中村 公彦 1 - 0 1(9278位)
12004位 川口自動車工業株式会社 川口自動車工業株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社三木製作所 株式会社三木製作所 1 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
12004位 ピアジオ アンド コンパニア ソシエタ ペル アチオニ ピアジオ アンド コンパニア ソシエタ ペル アチオニ 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 株式会社トムソン 株式会社トムソン 1 - 0 1(9278位)
12004位 エアバス・フランス エアバス・フランス 1 特許件数上昇 1995位 12 11(1927位)
12004位 シノン電気産業株式会社 シノン電気産業株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 松田 節子 松田 節子 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1927位 ソフトバンクテレコム株式会社 11 特許件数上昇 1644位 12 1(12004位)
1927位 株式会社モリテックス 11 特許件数下降 4188位 3 6(3082位)
1927位 トルンプフ ヴェルクツォイクマシーネン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント… 11 特許件数下降 4188位 3 6(3082位)
1927位 株式会社ダイクレ 11 特許件数下降 2174位 8 7(2749位)
1927位 ジーオーピー株式会社 11 特許件数下降 8338位 1 6(3082位)
1927位 カナフレックスコーポレーション株式会社 11 特許件数上昇 1210位 18 7(2749位)
1927位 株式会社日立情報制御ソリューションズ 11 特許件数上昇 1745位 11 28(995位)
1927位 サーティコム コーポレーション 11 特許件数下降 2347位 7 6(3082位)
1927位 不二越機械工業株式会社 11 特許件数下降 2005位 9 2(7099位)
1927位 コンテイネンタル・アクチエンゲゼルシヤフト 11 特許件数下降 3422位 4 0(33195位)
1927位 ベーリンガー インゲルハイム ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 11 特許件数下降 2347位 7 1(12004位)
1927位 株式会社NIPPO 11 特許件数上昇 1745位 11 11(1974位)
1927位 松山株式会社 11 特許件数上昇 1446位 14 43(737位)
1927位 日本スピンドル製造株式会社 11 特許件数上昇 922位 25 17(1434位)
1927位 モンサント テクノロジー エルエルシー 11 特許件数下降 4188位 3 4(4080位)
1927位 メシエ−ブガッティ 11 特許件数下降 2174位 8 13(1750位)
1927位 サンディスク アイエル リミテッド 11 特許件数下降 5419位 2 14(1648位)
1927位 日精エー・エス・ビー機械株式会社 11 特許件数上昇 1872位 10 5(3481位)
1927位 テクノポリマー株式会社 11 特許件数上昇 872位 27 34(869位)
1927位 栄研化学株式会社 11 特許件数上昇 1381位 15 11(1974位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

川野国際特許事務所

東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング