特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社白崎製作所 株式会社白崎製作所 1 - 0 1(9278位)
12004位 ヘキソン スペシャルティ ケミカルズ インコーポレーテッド ヘキソン スペシャルティ ケミカルズ インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
12004位 新東株式会社 新東株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 エシロール アンテルナショナル コムパニー ジェネラル ドプテイク エシロール アンテルナショナル コムパニー ジェネラル ドプテイク 1 特許件数上昇 5677位 3 8(2389位)
12004位 小林工業株式会社 小林工業株式会社 1 - 0 2(5986位)
12004位 ランパック コーポレイション ランパック コーポレイション 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 株式会社リングストン 株式会社リングストン 1 特許件数上昇 7810位 2 4(3746位)
12004位 エクスアテック、エル.エル.シー. エクスアテック、エル.エル.シー. 1 特許件数上昇 1499位 18 2(5986位)
12004位 インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド インジェニア・ホールディングス・(ユー・ケイ)・リミテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13109位 1 30(903位)
12004位 藤田 保宏 藤田 保宏 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 株式会社ヒラマツ 株式会社ヒラマツ 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 中村 公彦 中村 公彦 1 - 0 1(9278位)
12004位 川口自動車工業株式会社 川口自動車工業株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 株式会社三木製作所 株式会社三木製作所 1 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
12004位 ピアジオ アンド コンパニア ソシエタ ペル アチオニ ピアジオ アンド コンパニア ソシエタ ペル アチオニ 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 株式会社トムソン 株式会社トムソン 1 - 0 1(9278位)
12004位 エアバス・フランス エアバス・フランス 1 特許件数上昇 1995位 12 11(1927位)
12004位 シノン電気産業株式会社 シノン電気産業株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 松田 節子 松田 節子 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1333位 ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション 18 特許件数下降 1745位 11 31(928位)
1333位 エンパイア テクノロジー ディベロップメント エルエルシー 18 特許件数下降 1446位 14 32(908位)
1333位 大阪シーリング印刷株式会社 18 特許件数上昇 1108位 20 3(5141位)
1333位 四国化工機株式会社 18 特許件数上昇 841位 28 0(33195位)
1333位 AGCセイミケミカル株式会社 18 特許件数下降 1381位 15 15(1563位)
1333位 東洋電装株式会社 18 特許件数下降 1745位 11 1(12004位)
1333位 オートリブ ディヴェロプメント アクチボラゲット 18 特許件数上昇 1062位 21 1(12004位)
1333位 東光東芝メーターシステムズ株式会社 18 特許件数下降 3422位 4 6(3082位)
1333位 株式会社瑞光 18 特許件数上昇 1062位 21 8(2484位)
1390位 ブラウン ゲーエムベーハー 17 特許件数下降 2174位 8 25(1072位)
1390位 アムジエン・インコーポレーテツド 17 特許件数下降 1539位 13 38(805位)
1390位 韓国科学技術院 17 特許件数下降 2584位 6 6(3082位)
1390位 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 17 特許件数下降 2941位 5 30(948位)
1390位 小林クリエイト株式会社 17 特許件数上昇 1259位 17 15(1563位)
1390位 コンチネンタル・テベス・アーゲー・ウント・コンパニー・オーハーゲー 17 特許件数下降 2005位 9 13(1750位)
1390位 エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・ディーゼル・アンド・ターボ… 17 特許件数下降 1872位 10 21(1203位)
1390位 NSKワーナー株式会社 17 特許件数上昇 841位 28 7(2749位)
1390位 株式会社日立エンジニアリング・アンド・サービス 17 特許件数上昇 1155位 19 15(1563位)
1390位 株式会社シグマ 17 特許件数下降 1446位 14 29(971位)
1390位 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 17 特許件数下降 1539位 13 27(1015位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

名古屋国際弁理士法人

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング