特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月19日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 八藤 眞 八藤 眞 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 オートリブ株式会社 オートリブ株式会社 1 - 0 7(2601位)
12004位 土屋 久美子 土屋 久美子 1 - 0 0(24706位)
12004位 服部 豪 服部 豪 1 - 0 0(24706位)
12004位 アサヌマ コーポレーション株式会社 アサヌマ コーポレーション株式会社 1 - 0 1(9278位)
12004位 クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマ… クリストフ ミートケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマ… 1 - 0 0(24706位)
12004位 井上 寛治 井上 寛治 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 知念 靖雄 知念 靖雄 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. デンツプライ デトレイ ゲー.エム.ベー.ハー. 1 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
12004位 ネクター セラピューティクス ユーケー リミティド ネクター セラピューティクス ユーケー リミティド 1 - 0 0(24706位)
12004位 ラボラトワール フルニエ エス・アー ラボラトワール フルニエ エス・アー 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 ザーリンク・セミコンダクター・アクチエボラゲット ザーリンク・セミコンダクター・アクチエボラゲット 1 - 0 0(24706位)
12004位 セフアロン・インコーポレーテツド セフアロン・インコーポレーテツド 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ 1 特許件数上昇 1716位 15 2(5986位)
12004位 株式会社ビルドランド 株式会社ビルドランド 1 特許件数上昇 3789位 5 3(4519位)
12004位 チバ スペシャルティ ケミカルズ ウォーター トリートメント リミテッド チバ スペシャルティ ケミカルズ ウォーター トリートメント リミテッド 1 - 0 1(9278位)
12004位 ナノフュージョン株式会社 ナノフュージョン株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 大木 久治 大木 久治 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社エムオーテック 株式会社エムオーテック 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 筒井 美恵 筒井 美恵 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月19日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2601位 山崎製パン株式会社 7 特許件数上昇 1745位 11 3(5141位)
2601位 ネクター セラピューティクス 7 特許件数下降 5419位 2 5(3481位)
2601位 株式会社ミルボン 7 特許件数下降 2941位 5 29(971位)
2601位 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 7 - 0 13(1750位)
2601位 アールアイシー・インベストメンツ・エルエルシー 7 特許件数上昇 2005位 9 4(4080位)
2601位 アクシュネット カンパニー 7 特許件数上昇 2584位 6 11(1974位)
2601位 日世株式会社 7 特許件数上昇 2584位 6 4(4080位)
2601位 エスケー ケミカルズ カンパニー リミテッド 7 特許件数下降 5419位 2 9(2279位)
2601位 アー ライモント エ カンパニュイ 7 特許件数上昇 2005位 9 3(5141位)
2601位 株式会社ツガミ 7 特許件数上昇 1872位 10 3(5141位)
2601位 ロェーム ゲーエムベーハー 7 特許件数下降 5419位 2 2(7099位)
2601位 フスクバルナ アクティエボラーグ 7 特許件数上昇 2005位 9 3(5141位)
2601位 カール事務器株式会社 7 特許件数下降 3422位 4 7(2749位)
2601位 長野日本無線株式会社 7 特許件数下降 2941位 5 22(1174位)
2601位 株式会社DNPファインケミカル 7 特許件数上昇 2584位 6 25(1072位)
2601位 シーメット株式会社 7 特許件数下降 4188位 3 4(4080位)
2601位 岩谷産業株式会社 7 特許件数下降 3422位 4 14(1648位)
2601位 池田 儀彦 7 特許件数上昇 1745位 11 8(2484位)
2601位 前嶋 洋左右 7 特許件数下降 2941位 5 2(7099位)
2601位 朝日印刷株式会社 7 特許件数下降 4188位 3 7(2749位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング