特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月17日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 株式会社コンセック 株式会社コンセック 1 特許件数上昇 3298位 6 1(9278位)
12004位 萩原株式会社 萩原株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 RIMTEC株式会社 RIMTEC株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 株式会社アクタ 株式会社アクタ 1 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
12004位 紀州技研工業株式会社 紀州技研工業株式会社 1 特許件数上昇 3298位 6 2(5986位)
12004位 太陽化学工業株式会社 太陽化学工業株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 株式会社ソノコム 株式会社ソノコム 1 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
12004位 フェデラル モーグル システムス プロテクション フェデラル モーグル システムス プロテクション 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 坂本 よもみ 坂本 よもみ 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 クノール−ブレームス レール システムス (ユーケー) リミテッド クノール−ブレームス レール システムス (ユーケー) リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 今西 眞司 今西 眞司 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 リード株式会社 リード株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 六逸科技股▲ふん▼有限公司 六逸科技股▲ふん▼有限公司 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 株式会社津村総合研究所 株式会社津村総合研究所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ▲高▼知尾 憲一 ▲高▼知尾 憲一 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社ニューエスト 株式会社ニューエスト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社大生機械 株式会社大生機械 1 特許件数上昇 5677位 3 4(3746位)
12004位 コリア オーシャン リサーチ アンド ディベロプメント インスティチュート コリア オーシャン リサーチ アンド ディベロプメント インスティチュート 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社日新化学研究所 株式会社日新化学研究所 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月17日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
5986位 株式会社中央ハイテック 2 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
5986位 サイテク サーフェィス スペシャルティーズ オーストリア ゲーエムベーハー 2 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
5986位 株式会社パーカーコーポレーション 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 株式会社並木製作所 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 明和抜型株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 ノルデニア・ドイチュラント・グローナウ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 2 - 0 2(7099位)
5986位 株式会社菊水製作所 2 特許件数上昇 5419位 2 3(5141位)
5986位 株式会社トウペ 2 特許件数下降 8338位 1 1(12004位)
5986位 小林 聰高 2 - 0 1(12004位)
5986位 フジッコ株式会社 2 - 0 1(12004位)
5986位 バスフ コーポレーション 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 ニチレキ株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 株式会社アークリエイト 2 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
5986位 太田 良三 2 - 0 2(7099位)
5986位 株式会社サトウ 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 ジーエスケー販売株式会社 2 特許件数上昇 4188位 3 1(12004位)
5986位 石川ガスケット株式会社 2 特許件数上昇 2174位 8 0(33195位)
5986位 山本ビニター株式会社 2 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
5986位 木下鉄工株式会社 2 - 0 0(33195位)
5986位 トゥットエスプレッソ ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 2 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

栄セントラル国際特許事務所

愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング