特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 創惟科技股▲ふん▼有限公司 創惟科技股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 3298位 6 2(5986位)
12004位 株式会社クイーリー 株式会社クイーリー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社オーエイチケー研究所 有限会社オーエイチケー研究所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エクセジー・インコーポレイテツド エクセジー・インコーポレイテツド 1 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
12004位 古河AS株式会社 古河AS株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 アール・イー・シー・スキャンウェハー・アー・エス アール・イー・シー・スキャンウェハー・アー・エス 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 オプトガン オイ オプトガン オイ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社テックみなみ 有限会社テックみなみ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 リビット コーポレイション リビット コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 岡 昌之 岡 昌之 1 - 0 0(24706位)
12004位 ロッテ七星飲料株式会社 ロッテ七星飲料株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 ディーエムチエーン協同組合 ディーエムチエーン協同組合 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 松本ナ−ス産業株式会社 松本ナ−ス産業株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 株式会社ハシモト 株式会社ハシモト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 田口 良政 田口 良政 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ヘルムホルツ−ツェントルム フュア インフェクツィオンスフォルシュンク ゲーエムベーハー ヘルムホルツ−ツェントルム フュア インフェクツィオンスフォルシュンク ゲーエムベーハー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アンスティテュ・キュリ アンスティテュ・キュリ 1 特許件数上昇 5677位 3 3(4519位)
12004位 レオ ファーマ アクティーゼルスカブ レオ ファーマ アクティーゼルスカブ 1 特許件数上昇 3298位 6 4(3746位)
12004位 アプライド モレキュラー エボリューション,インコーポレイテッド アプライド モレキュラー エボリューション,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 株式会社富士薬品 株式会社富士薬品 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
3746位 サントル、ナショナール、ド、ラ、ルシェルシュ、シアンティフィク、(セーエヌエルエス) 4 特許件数下降 4188位 3 11(1974位)
3746位 デグデント・ゲーエムベーハー 4 - 0 1(12004位)
3746位 株式会社ポーラファルマ 4 特許件数下降 8338位 1 2(7099位)
3746位 東田商工株式会社 4 特許件数上昇 3422位 4 11(1974位)
3746位 クラレケミカル株式会社 4 特許件数上昇 2584位 6 2(7099位)
3746位 ヴェーエムイー ホーランド ベー. ヴェー. 4 特許件数下降 4188位 3 8(2484位)
3746位 メタボリックス,インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 ベンタナ・メデイカル・システムズ・インコーポレーテツド 4 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
3746位 日本建設技術株式会社 4 特許件数上昇 3422位 4 1(12004位)
3746位 株式会社オプトデザイン 4 特許件数上昇 2941位 5 12(1852位)
3746位 ライカ ジオシステムズ アクチエンゲゼルシャフト 4 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
3746位 デジタル ファウンテン, インコーポレイテッド 4 特許件数下降 8338位 1 3(5141位)
3746位 京都エレックス株式会社 4 特許件数下降 5419位 2 6(3082位)
3746位 日立協和エンジニアリング株式会社 4 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
3746位 バッツキャップ 4 - 0 3(5141位)
3746位 株式会社北研 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 ネオケミア株式会社 4 特許件数上昇 2941位 5 0(33195位)
3746位 サイトス バイオテクノロジー アーゲー 4 特許件数上昇 2941位 5 4(4080位)
3746位 カール・ストーツ・エンドヴィジョン・インコーポレーテッド 4 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
3746位 株式会社エルイーテック 4 特許件数上昇 1745位 11 6(3082位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング