特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 杉山 雄一 杉山 雄一 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 有限会社タマワークス 有限会社タマワークス 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社コモテック 株式会社コモテック 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 藤本 達男 藤本 達男 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 植村 道夫 植村 道夫 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 清川 英明 清川 英明 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 マテハンエンジ株式会社 マテハンエンジ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 株式会社広築 株式会社広築 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 東海鋼材工業株式会社 東海鋼材工業株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社塚谷刃物製作所 株式会社塚谷刃物製作所 1 特許件数上昇 4528位 4 1(9278位)
12004位 ウエブテック株式会社 ウエブテック株式会社 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 ヘラ コマンディートゲゼルシャフト アウフ アクチエン フエック ウント コンパニー ヘラ コマンディートゲゼルシャフト アウフ アクチエン フエック ウント コンパニー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アイ・タック技研株式会社 アイ・タック技研株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 レッダーテック インコーポレイテッド レッダーテック インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 マーク・アール・ジョンソン マーク・アール・ジョンソン 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 ハートウエル コーポレイション ハートウエル コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 森本 立身 森本 立身 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 ボンスター販売株式会社 ボンスター販売株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 技研株式会社 技研株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 大王製紙パッケージ株式会社 大王製紙パッケージ株式会社 1 特許件数上昇 5677位 3 2(5986位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
398位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 83 特許件数下降 445位 63 76(475位)
398位 DOWAエレクトロニクス株式会社 83 特許件数下降 464位 61 60(584位)
403位 セントラル硝子株式会社 82 特許件数下降 421位 69 135(296位)
403位 モレックス インコーポレイテド 82 特許件数下降 537位 51 51(652位)
403位 日本電波工業株式会社 82 特許件数下降 485位 57 125(319位)
403位 キヤノンアネルバ株式会社 82 特許件数上昇 188位 176 156(260位)
403位 美和ロック株式会社 82 特許件数上昇 266位 115 87(431位)
408位 アキレス株式会社 81 特許件数下降 429位 67 41(767位)
408位 ニプロ株式会社 81 特許件数下降 584位 46 58(601位)
408位 インテル コーポレイション 81 特許件数下降 481位 58 134(298位)
408位 セコム株式会社 81 特許件数上昇 405位 72 99(387位)
408位 アークレイ株式会社 81 特許件数下降 653位 39 64(557位)
408位 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 81 - 67(539位)
414位 SRIスポーツ株式会社 80 特許件数上昇 201位 156 70(509位)
414位 韓國電子通信研究院 80 特許件数下降 698位 35 155(264位)
414位 学校法人日本大学 80 特許件数下降 464位 61 75(482位)
414位 日野自動車株式会社 80 特許件数下降 455位 62 120(330位)
414位 東レ・ダウコーニング株式会社 80 特許件数上昇 397位 73 50(664位)
419位 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 79 特許件数上昇 327位 95 104(374位)
419位 株式会社SUMCO 79 特許件数下降 455位 62 221(195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング