特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月8日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 マイクロメット アーゲー マイクロメット アーゲー 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 ハイクローン ラボラトリーズ インコーポレイテッド ハイクローン ラボラトリーズ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ノヴァリン・オルソペディクス・インコーポレーテッド ノヴァリン・オルソペディクス・インコーポレーテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 バイエル シェーリング ファーマ オイ バイエル シェーリング ファーマ オイ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エンドジーン プロプライエタリ リミテッド エンドジーン プロプライエタリ リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ドヘニー アイ インスティテュート ドヘニー アイ インスティテュート 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 アクセス サイエンティフィック、インク. アクセス サイエンティフィック、インク. 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 デバックス、 インク. デバックス、 インク. 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 デ.エル.ペ. デ.エル.ペ. 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社シャローム 株式会社シャローム 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ラーストラ テレコム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エルエルシー ラーストラ テレコム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エルエルシー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社ヒロマイト 株式会社ヒロマイト 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 田村 喜久雄 田村 喜久雄 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 ナノ−エックス ゲーエムベーハー ナノ−エックス ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社藤澤鐵工所 株式会社藤澤鐵工所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アンドレアス ヘティック ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー アンドレアス ヘティック ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アイデアペイント インコーポレイテッド アイデアペイント インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 キヤノン オイローパ エヌ.ヴェー. キヤノン オイローパ エヌ.ヴェー. 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 株式会社カンミ堂 株式会社カンミ堂 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 内田 浩 内田 浩 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
2601位 株式会社内田洋行 7 特許件数上昇 1446位 14 2(7099位)
2601位 株式会社キューヘン 7 特許件数下降 2941位 5 0(33195位)
2601位 アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド 7 特許件数下降 2941位 5 1(12004位)
2601位 アイピージー エレクトロニクス 503 リミテッド 7 特許件数上昇 1539位 13 1(12004位)
2601位 ジーイー・ヘルスケア・リミテッド 7 特許件数下降 2941位 5 16(1500位)
2601位 マーポス、ソチエタ、ペル、アツィオーニ 7 特許件数下降 3422位 4 4(4080位)
2601位 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 7 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
2601位 オートモーティブ システムズ ラボラトリー インコーポレーテッド 7 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2601位 ユケン工業株式会社 7 特許件数下降 3422位 4 5(3481位)
2601位 株式会社三菱化学アナリテック 7 - 0 1(12004位)
2601位 オーソ−クリニカル・ダイアグノスティックス・インコーポレイテッド 7 特許件数下降 8338位 1 5(3481位)
2601位 ヤマト運輸株式会社 7 特許件数下降 8338位 1 0(33195位)
2601位 エス. オー. アイ. テック シリコン オン インシュレーター テクノロジーズ 7 特許件数下降 4188位 3 20(1258位)
2601位 ダイセルノバフォーム株式会社 7 特許件数下降 5419位 2 0(33195位)
2601位 パトレネラ キャピタル リミテッド, エルエルシー 7 特許件数下降 4188位 3 0(33195位)
2601位 旺宏電子股▲ふん▼有限公司 7 特許件数下降 4188位 3 2(7099位)
2601位 寺崎電気産業株式会社 7 特許件数上昇 2347位 7 2(7099位)
2601位 山栄化学株式会社 7 特許件数下降 5419位 2 5(3481位)
2601位 東京濾器株式会社 7 特許件数上昇 1381位 15 3(5141位)
2601位 光洋シーリングテクノ株式会社 7 特許件数上昇 2347位 7 2(7099位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月11日~8月17日)

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

倉橋特許商標事務所

兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング