特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年7月29日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 大塚 隆 大塚 隆 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社ヌルハウス 株式会社ヌルハウス 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社武藤電子工業 株式会社武藤電子工業 1 - 0 0(24706位)
12004位 エチラ シーオー エルティーディー エチラ シーオー エルティーディー 1 - 0 0(24706位)
12004位 フジ産業株式会社 フジ産業株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 バイオガイア・エイ・ビー バイオガイア・エイ・ビー 1 - 0 1(9278位)
12004位 ティ ジー バイオテク コーポレート リミテッド ティ ジー バイオテク コーポレート リミテッド 1 - 0 0(24706位)
12004位 橋本 英夫 橋本 英夫 1 - 0 0(24706位)
12004位 フード インダストリー リサーチ アンド ディベロップメント インスティテュート フード インダストリー リサーチ アンド ディベロップメント インスティテュート 1 - 0 0(24706位)
12004位 エムシーエヌ バイオプロダクツ インク. エムシーエヌ バイオプロダクツ インク. 1 - 0 2(5986位)
12004位 株式会社泉の台開発 株式会社泉の台開発 1 - 0 0(24706位)
12004位 株式会社三幸産業 株式会社三幸産業 1 - 0 0(24706位)
12004位 副島 浩 副島 浩 1 - 0 0(24706位)
12004位 インドゥストリアス セントリ,ソシエダ アノニマ デ カピタル バリアブレ インドゥストリアス セントリ,ソシエダ アノニマ デ カピタル バリアブレ 1 - 0 0(24706位)
12004位 ロスキレ ユニバーシティ ロスキレ ユニバーシティ 1 - 0 0(24706位)
12004位 鈴木 節子 鈴木 節子 1 - 0 0(24706位)
12004位 シンガポール株式会社 シンガポール株式会社 1 - 0 0(24706位)
12004位 西野 貞明 西野 貞明 1 - 0 0(24706位)
12004位 品田 恒利 品田 恒利 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 吉岡 龍司 吉岡 龍司 1 - 0 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月29日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
201位 トヨタ紡織株式会社 180 特許件数上昇 182位 180 437(102位)
202位 株式会社大都技研 179 特許件数下降 397位 73 278(157位)
203位 株式会社日本触媒 177 特許件数上昇 198位 159 299(152位)
204位 イビデン株式会社 176 特許件数上昇 185位 177 159(254位)
205位 トッパン・フォームズ株式会社 175 特許件数上昇 184位 179 113(351位)
205位 株式会社ケンウッド 175 特許件数下降 223位 141 68(527位)
207位 株式会社大林組 174 特許件数下降 267位 114 286(155位)
208位 宇部興産株式会社 172 特許件数上昇 163位 197 311(145位)
209位 ダイセル化学工業株式会社 170 特許件数上昇 201位 156 84(447位)
209位 株式会社イノアックコーポレーション 170 特許件数下降 230位 136 96(397位)
209位 ノキア コーポレイション 170 特許件数上昇 179位 183 73(493位)
212位 大成建設株式会社 169 特許件数上昇 185位 177 183(233位)
213位 独立行政法人物質・材料研究機構 168 特許件数下降 349位 87 108(362位)
214位 東芝モバイルディスプレイ株式会社 167 特許件数下降 279位 110 114(349位)
215位 株式会社アドヴィックス 166 特許件数上昇 205位 153 110(359位)
215位 JUKI株式会社 166 特許件数上昇 199位 158 68(527位)
217位 いすゞ自動車株式会社 164 特許件数上昇 200位 157 333(131位)
217位 コクヨ株式会社 164 特許件数下降 359位 83 133(300位)
217位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 164 特許件数下降 225位 140 183(233位)
220位 富士電機リテイルシステムズ株式会社 163 特許件数上昇 154位 207 189(228位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング