特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
1852位 タマティーエルオー株式会社 タマティーエルオー株式会社 12 特許件数上昇 1636位 16 14(1627位)
1852位 クロネス アクティェンゲゼルシャフト クロネス アクティェンゲゼルシャフト 12 特許件数上昇 1499位 18 1(9278位)
1852位 東邦チタニウム株式会社 東邦チタニウム株式会社 12 特許件数上昇 807位 43 34(817位)
1852位 グラコ ミネソタ インコーポレーテッド グラコ ミネソタ インコーポレーテッド 12 特許件数下降 2670位 8 1(9278位)
1852位 株式会社エフ・シー・シー 株式会社エフ・シー・シー 12 特許件数下降 1892位 13 5(3248位)
1852位 株式会社ソミック石川 株式会社ソミック石川 12 特許件数下降 2962位 7 9(2225位)
1852位 タツタ電線株式会社 タツタ電線株式会社 12 特許件数下降 3789位 5 8(2389位)
1852位 日本セラミック株式会社 日本セラミック株式会社 12 特許件数上昇 969位 33 3(4519位)
1852位 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 12 特許件数上昇 1716位 15 29(925位)
1852位 株式会社アライドマテリアル 株式会社アライドマテリアル 12 特許件数上昇 1340位 21 22(1147位)
1852位 株式会社チノー 株式会社チノー 12 特許件数下降 2670位 8 4(3746位)
1852位 エルブイエムエイチ レシェルシェ エルブイエムエイチ レシェルシェ 12 特許件数上昇 1579位 17 2(5986位)
1852位 株式会社ナリス化粧品 株式会社ナリス化粧品 12 特許件数上昇 1716位 15 22(1147位)
1852位 ポステック アカデミー−インダストリー ファンデーション ポステック アカデミー−インダストリー ファンデーション 12 特許件数下降 4528位 4 1(9278位)
1852位 フルタ電機株式会社 フルタ電機株式会社 12 特許件数上昇 1716位 15 46(653位)
1852位 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 12 特許件数上昇 1499位 18 6(2899位)
1852位 株式会社プライムポリマー 株式会社プライムポリマー 12 特許件数下降 2121位 11 40(723位)
1852位 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 12 特許件数下降 2670位 8 5(3248位)
1852位 ダイダン株式会社 ダイダン株式会社 12 特許件数下降 1892位 13 14(1627位)
1852位 株式会社やまびこ 株式会社やまびこ 12 特許件数上昇 1244位 23 26(1010位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
1799位 鉄建建設株式会社 12 特許件数下降 2005位 9 0(33195位)
1799位 デンカ生研株式会社 12 特許件数下降 2005位 9 3(5141位)
1799位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 12 特許件数上昇 1062位 21 2(7099位)
1799位 カウンシル オブ サイエンティフィク アンド インダストリアル リサーチ 12 特許件数上昇 1012位 22 0(33195位)
1799位 杏林製薬株式会社 12 特許件数上昇 1321位 16 21(1203位)
1799位 アルケア株式会社 12 特許件数下降 2347位 7 6(3082位)
1799位 KPE株式会社 12 特許件数上昇 1644位 12 6(3082位)
1799位 独立行政法人海洋研究開発機構 12 特許件数下降 2584位 6 15(1563位)
1799位 ジェンテックス コーポレイション 12 特許件数下降 4188位 3 4(4080位)
1799位 ザウラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲ… 12 特許件数下降 2584位 6 0(33195位)
1799位 学校法人 名城大学 12 特許件数下降 2941位 5 9(2279位)
1799位 インヴィスタ テクノロジーズ エスアエルエル 12 特許件数下降 2584位 6 0(33195位)
1799位 ヌオーヴォ ピニォーネ ホールディング ソシエタ ペル アチオニ 12 特許件数下降 2005位 9 6(3082位)
1799位 有限会社ナプラ 12 特許件数上昇 1446位 14 12(1852位)
1799位 日揮株式会社 12 特許件数上昇 1259位 17 19(1323位)
1799位 フオルクスヴアーゲン アクチエンゲゼルシヤフト 12 特許件数下降 4188位 3 1(12004位)
1799位 株式会社キトー 12 特許件数下降 2584位 6 7(2749位)
1799位 ソニー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 12 特許件数下降 2941位 5 3(5141位)
1799位 日本甜菜製糖株式会社 12 特許件数下降 2174位 8 4(4080位)
1799位 品川リフラクトリーズ株式会社 12 特許件数上昇 1259位 17 13(1750位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

デライブ知的財産事務所

〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング