特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 中島 貞洋 中島 貞洋 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 インダストリー−アカデミック コーペレイション ファウンデイション, ヨンセイ ユニバーシティ インダストリー−アカデミック コーペレイション ファウンデイション, ヨンセイ ユニバーシティ 1 特許件数上昇 3789位 5 1(9278位)
12004位 ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション ピーディーエス バイオテクノロジー コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ドンウ シンテック カンパニー リミテッド ドンウ シンテック カンパニー リミテッド 1 特許件数上昇 4528位 4 0(24706位)
12004位 チャールストン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド チャールストン ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ユニバーシティ オブ リーズ ユニバーシティ オブ リーズ 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 サリエント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド サリエント・サージカル・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 セリカ テクノロジーズ インコーポレイティッド セリカ テクノロジーズ インコーポレイティッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 レオーネ エッセ ピ ア レオーネ エッセ ピ ア 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エコサンス エコサンス 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ライフボンド リミテッド ライフボンド リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 仁田 隆 仁田 隆 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社田中製作所 株式会社田中製作所 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 プラズマ技研工業株式会社 プラズマ技研工業株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 中部エンジニアリング株式会社 中部エンジニアリング株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 グリーンテクノロジーズ株式会社 グリーンテクノロジーズ株式会社 1 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
12004位 日本アイディーシステム株式会社 日本アイディーシステム株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 古河パワーコンポーネンツ株式会社 古河パワーコンポーネンツ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ネイル シール リミテッド ネイル シール リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社藤田機械 株式会社藤田機械 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 テイコクテーピングシステム株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ヘクセル コンポジット、リミテッド 1 特許件数上昇 8338位 1 6(3082位)
9278位 株式会社タクミ精工 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 鍵和田 芳光 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 立凱電能科技股▲ふん▼有限公司 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 スプレスタ エルエルシー 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ルトガーズ、ザ ステイト ユニバーシティ オブ ニュージャージー 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 旭化成メタルズ株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 太田油脂株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 ジービーピー アイピー, エルエルシー 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 斎藤 泉 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 タマパック株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 植村技研工業株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 田中 正隆 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 大宝工業株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社泉陽商会 1 特許件数上昇 8338位 1 4(4080位)
9278位 川原 睦人 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ルーミニアム エルエルシー 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 日本メタルガスケット株式会社 1 特許件数上昇 2584位 6 0(33195位)
9278位 トーマス インダストリーズ インコーポレーテツド 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

七星特許事務所

東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定