特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 有限会社プロトニクス研究所 有限会社プロトニクス研究所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 橋本 和子 橋本 和子 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 芦澤 克巳 芦澤 克巳 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社エレメックス 株式会社エレメックス 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 ヘリーアス シンエツ アメリカ インク ヘリーアス シンエツ アメリカ インク 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 ヘプテアズ・セラピューティクス・リミテッド ヘプテアズ・セラピューティクス・リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 1(9278位)
12004位 アルベマール・ユーロプ・エスピーアールエル アルベマール・ユーロプ・エスピーアールエル 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 学校法人昭和大学 学校法人昭和大学 1 特許件数上昇 7810位 2 1(9278位)
12004位 池田 孝治 池田 孝治 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社コーワン 株式会社コーワン 1 特許件数下降 13109位 1 3(4519位)
12004位 日比谷総合設備株式会社 日比谷総合設備株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 エス・バイ・エル株式会社 エス・バイ・エル株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 分島 功 分島 功 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 フローデザイン ウインド タービン コーポレイション フローデザイン ウインド タービン コーポレイション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社ハムレット・モトヤマ・ジャパン 株式会社ハムレット・モトヤマ・ジャパン 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 三上 征宏 三上 征宏 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 東 一好 東 一好 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 マイクロヒート テクノロジーズ ピーティーワイ リミテッド マイクロヒート テクノロジーズ ピーティーワイ リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 テクティウム リミテッド テクティウム リミテッド 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 フジツウ シーメンス コンピューターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 5419位 2 2(7099位)
9278位 シーディーネットワークス カンパニー リミテッド 1 - 0 1(12004位)
9278位 中国化薬株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 3(5141位)
9278位 木谷電器株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 5(3481位)
9278位 シーピー クレア コーポレーション 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 有限会社オークス 1 - 0 1(12004位)
9278位 シュティヒティン・エネルギーオンデルツォイク・セントラム・ネーデルランド 1 特許件数上昇 8338位 1 4(4080位)
9278位 ヘッセ・ウント・クナイプス・ゲーエムベーハー 1 - 0 2(7099位)
9278位 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 1 - 0 2(7099位)
9278位 トルマ ゲラーテテクニッヒ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 1 - 0 1(12004位)
9278位 シュネーデル、トウシバ、インベーター、ヨーロッパ、ソシエテ、パル、アクション、セプリフエ 1 特許件数上昇 8338位 1 7(2749位)
9278位 イーエム・ミクロエレクトロニク−マリン・エス アー 1 - 0 2(7099位)
9278位 テネブラックス コーポレイション 1 - 0 1(12004位)
9278位 ソーラーフレア・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド 1 - 0 3(5141位)
9278位 シンテリオン ワイヤレス モジュールス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 足立 晴美 1 - 0 0(33195位)
9278位 川尻 壽 1 - 0 0(33195位)
9278位 株式会社スターチス 1 - 0 0(33195位)
9278位 スコット ダグラス パーマー 1 特許件数上昇 8338位 1 2(7099位)
9278位 原田 紀男 1 - 0 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

山下特許事務所

千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング