特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2011年

この記事をはてなブックマークに追加

2011年 特許ランキング

- 2025年5月23日 更新 -

2011年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 特許取得件数
12004位 カール ジモン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディ… カール ジモン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディ… 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社ビーシー製作所 株式会社ビーシー製作所 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社カネヒロデンシ 株式会社カネヒロデンシ 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社 ジェイビーエス 株式会社 ジェイビーエス 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 丸山 久雄 丸山 久雄 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 大和冷機工業株式会社 大和冷機工業株式会社 1 特許件数上昇 5677位 3 1(9278位)
12004位 株式会社イケブン 株式会社イケブン 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 株式会社オー・エヌ・シー 株式会社オー・エヌ・シー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 サーモ ニトン アナライザーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー サーモ ニトン アナライザーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 1 特許件数上昇 3789位 5 0(24706位)
12004位 ローズ、ブラッシュ、ソフトウエアー、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー ローズ、ブラッシュ、ソフトウエアー、リミテッド、ライアビリティー、カンパニー 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 富士フイルムソフトウエア株式会社 富士フイルムソフトウエア株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 コリア アトミック エナジー リサーチ インスティテュート コリア アトミック エナジー リサーチ インスティテュート 1 特許件数上昇 7810位 2 2(5986位)
12004位 韓国タイヤ株式會社 韓国タイヤ株式會社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 オートモーティブエナジーサプライ株式会社 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 アメリカン スーパーコンダクター コーポレーション アメリカン スーパーコンダクター コーポレーション 1 特許件数上昇 5677位 3 0(24706位)
12004位 株式会社ナユタ 株式会社ナユタ 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 株式会社ディー・ディー・エス 株式会社ディー・ディー・エス 1 特許件数下降 13109位 1 2(5986位)
12004位 アジョウ・ユニヴァーシティ・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション アジョウ・ユニヴァーシティ・インダストリー−アカデミック・コーオペレーション・ファンデーション 1 特許件数下降 13109位 1 0(24706位)
12004位 日本光機工業株式会社 日本光機工業株式会社 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)
12004位 堀口 光夫 堀口 光夫 1 特許件数上昇 7810位 2 0(24706位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2011年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月23日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2011年 出願公開件数
9278位 株式会社滋賀山下 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ジーエヌツール株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 木建技研株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 福田 敏男 1 特許件数上昇 8338位 1 3(5141位)
9278位 株式会社東北田村工機 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 フリアテツク・アクテイエンゲゼルシヤフト 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ピーティーエム・パッケージング・ツールズ・マシネリー・ピーティーイー.・リミテッド 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ペーパーウェア株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 ニューロング株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 水菱プラスチック株式会社 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 シュタビルス ゲーエムベーハー 1 特許件数上昇 3422位 4 2(7099位)
9278位 株式会社キャットアイ 1 特許件数上昇 2941位 5 2(7099位)
9278位 株式会社エムテック 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ズルツァ シェムテヒ アクチェンゲゼルシャフト 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 株式会社ナカハラ 1 特許件数上昇 8338位 1 1(12004位)
9278位 ハイネケン テクニカル サービシーズ ビー ブイ 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
9278位 光伸光学工業株式会社 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 株式会社高純度化学研究所 1 特許件数上昇 5419位 2 0(33195位)
9278位 株式会社ハイペップ研究所 1 特許件数上昇 5419位 2 1(12004位)
9278位 ヨーゼフ マイスナー ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 1 特許件数上昇 8338位 1 0(33195位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

来週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

5月27日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

5月28日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

5月28日(水) -

画像意匠の最新情報

5月29日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

よしはら特許商標事務所

東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング