特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年7月24日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
180位 株式会社LIXIL 株式会社LIXIL 254 特許件数下降 300位 133 259(150位)
182位 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 250 特許件数下降 188位 233 310(126位)
183位 株式会社クラレ 株式会社クラレ 249 特許件数下降 194位 222 235(162位)
184位 株式会社小松製作所 株式会社小松製作所 245 特許件数下降 276位 147 323(122位)
185位 コニカミノルタエムジー株式会社 コニカミノルタエムジー株式会社 243 特許件数上昇 166位 268 112(322位)
186位 株式会社小糸製作所 株式会社小糸製作所 238 特許件数上昇 176位 250 87(411位)
187位 株式会社日立メディコ 株式会社日立メディコ 237 特許件数下降 196位 218 237(160位)
187位 アルパイン株式会社 アルパイン株式会社 237 特許件数上昇 186位 234 239(158位)
189位 旭化成ケミカルズ株式会社 旭化成ケミカルズ株式会社 234 特許件数上昇 150位 302 347(117位)
189位 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 234 特許件数下降 384位 100 93(385位)
191位 宇部興産株式会社 宇部興産株式会社 233 特許件数上昇 145位 311 245(155位)
192位 日本電気硝子株式会社 日本電気硝子株式会社 231 特許件数下降 201位 211 135(271位)
193位 株式会社マキタ 株式会社マキタ 230 特許件数下降 223位 191 149(252位)
193位 株式会社大林組 株式会社大林組 230 特許件数上昇 155位 286 207(190位)
193位 株式会社アドバンテスト 株式会社アドバンテスト 230 特許件数下降 199位 212 196(199位)
196位 グローリー株式会社 グローリー株式会社 229 特許件数下降 218位 196 192(205位)
197位 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 228 特許件数下降 688位 48 52(628位)
198位 株式会社富士通ゼネラル 株式会社富士通ゼネラル 227 特許件数下降 241位 176 90(400位)
199位 ユニ・チャーム株式会社 ユニ・チャーム株式会社 226 特許件数上昇 198位 215 189(211位)
199位 日本ゼオン株式会社 日本ゼオン株式会社 226 特許件数上昇 191位 224 142(262位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月24日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1187位 日東紡績株式会社 23 特許件数上昇 622位 49 18(1400位)
1187位 国立大学法人佐賀大学 23 特許件数上昇 886位 31 17(1466位)
1187位 ダイワボウホールディングス株式会社 23 特許件数上昇 817位 34 23(1162位)
1187位 国立大学法人京都工芸繊維大学 23 特許件数下降 3746位 4 24(1129位)
1187位 ノードソン コーポレーション 23 特許件数上昇 1147位 22 14(1675位)
1187位 セイコーNPC株式会社 23 特許件数下降 1333位 18 10(2159位)
1187位 学校法人東京電機大学 23 特許件数下降 1552位 15 11(2026位)
1187位 アース製薬株式会社 23 特許件数上昇 948位 28 13(1780位)
1187位 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド 23 特許件数下降 1190位 21 45(692位)
1187位 パラマウントベッド株式会社 23 特許件数下降 2389位 8 13(1780位)
1187位 日華化学株式会社 23 特許件数下降 1190位 21 19(1343位)
1187位 株式会社バルダン 23 特許件数下降 1707位 13 2(7092位)
1187位 松谷化学工業株式会社 23 特許件数下降 1455位 16 15(1605位)
1187位 学校法人東海大学 23 特許件数上昇 698位 42 20(1291位)
1187位 株式会社プライムポリマー 23 特許件数上昇 723位 40 11(2026位)
1187位 株式会社スリーボンド 23 特許件数上昇 1052位 25 13(1780位)
1187位 国立大学法人福井大学 23 特許件数下降 1927位 11 30(958位)
1187位 ドーエイ外装有限会社 23 特許件数下降 1333位 18 20(1291位)
1187位 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ 23 特許件数下降 1455位 16 17(1466位)
1187位 帝人ファーマ株式会社 23 特許件数下降 1799位 12 14(1675位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

今知的財産事務所

東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング