特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年2月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2026位 株式会社ヒラノテクシード 株式会社ヒラノテクシード 11 特許件数下降 2749位 7 6(2955位)
2026位 アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ アクゾ ノーベル ケミカルズ インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 11 - 0 0(25637位)
2026位 細井 裕司 細井 裕司 11 - 0 0(25637位)
2026位 株式会社日本環境調査研究所 株式会社日本環境調査研究所 11 特許件数下降 5141位 3 1(9669位)
2026位 エマーソン プロセス マネージメント レギュレーター テクノロジーズ インコーポレイテッド エマーソン プロセス マネージメント レギュレーター テクノロジーズ インコーポレイテッド 11 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
2026位 菅谷 俊二 菅谷 俊二 11 - 0 0(25637位)
2026位 スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 11 特許件数下降 3481位 5 5(3300位)
2026位 日本ゴア株式会社 日本ゴア株式会社 11 特許件数下降 2115位 10 13(1784位)
2026位 インターミューン, インコーポレイテッド インターミューン, インコーポレイテッド 11 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
2026位 川崎 将隆 川崎 将隆 11 - 0 0(25637位)
2026位 株式会社リチウムエナジージャパン 株式会社リチウムエナジージャパン 11 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
2026位 電動車両技術開発株式会社 電動車両技術開発株式会社 11 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
2026位 晶鼎能源科技股▲ふん▼有限公司 晶鼎能源科技股▲ふん▼有限公司 11 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
2026位 ノヴォ・ノルディスク・アー/エス ノヴォ・ノルディスク・アー/エス 11 - 0(25637位)
2026位 サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン サン−ゴバン サントル ド レシェルシュ エ デテュド ユーロペアン 11 - 0(25637位)
2026位 Amity Energy Solution 株式会社 Amity Energy Solution 株式会社 11 - 0(25637位)
2026位 AZエレクトロニックマテリアルズIP株式会社 AZエレクトロニックマテリアルズIP株式会社 11 - 12(1877位)
2026位 パナソニックヘルスケア株式会社 パナソニックヘルスケア株式会社 11 - 14(1691位)
2159位 コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー コリア リサーチ インスティテュート オブ バイオサイエンス アンド バイオテクノロジー 10 特許件数下降 3481位 5 3(4646位)
2159位 ネクター セラピューティックス ネクター セラピューティックス 10 特許件数上昇 2115位 10 8(2452位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年2月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 フイナ・テクノロジー・インコーポレーテツド 5 特許件数上昇 2601位 7 20(1291位)
3300位 ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド 5 特許件数下降 4519位 3 11(2026位)
3300位 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 5 特許件数上昇 3248位 5 2(7092位)
3300位 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー 5 特許件数上昇 2899位 6 19(1343位)
3300位 エバック株式会社 5 特許件数下降 5986位 2 8(2494位)
3300位 株式会社オンダ製作所 5 特許件数上昇 1799位 12 13(1780位)
3300位 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 5 特許件数上昇 2899位 6 21(1243位)
3300位 ケル株式会社 5 特許件数下降 3746位 4 6(3044位)
3300位 パナソニック電工電路株式会社 5 特許件数上昇 925位 29 2(7092位)
3300位 NECネットワーク・センサ株式会社 5 特許件数上昇 2899位 6 8(2494位)
3300位 クローネ アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 3248位 5 4(4129位)
3300位 ソニー ピクチャーズ エンターテインメント インコーポレイテッド 5 特許件数下降 3746位 4 0(32063位)
3300位 株式会社構造計画研究所 5 特許件数下降 5986位 2 7(2735位)
3300位 センサーマティック・エレクトロニクス・エルエルシー 5 特許件数下降 4519位 3 3(5164位)
3300位 イーエムシー コーポレイション 5 特許件数上昇 2071位 10 6(3044位)
3300位 北大方正集▲団▼有限公司 5 特許件数下降 9278位 1 4(4129位)
3300位 株式会社片山化学工業研究所 5 特許件数上昇 1455位 16 5(3467位)
3300位 株式会社マルハニチロ食品 5 特許件数下降 9278位 1 5(3467位)
3300位 学校法人自治医科大学 5 特許件数下降 5986位 2 6(3044位)
3300位 ドマンティス リミテッド 5 - 0 4(4129位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

将星国際特許事務所

〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

和(なごみ)特許事務所

〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング