特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月8日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2159位 ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー 10 特許件数上昇 1974位 11 6(2955位)
2159位 ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド ウィルソン−クック・メディカル・インコーポレーテッド 10 特許件数上昇 1648位 14 1(9669位)
2159位 ジボダン エス エー ジボダン エス エー 10 特許件数上昇 1750位 13 11(1978位)
2159位 青山 好高 青山 好高 10 特許件数上昇 1323位 19 26(1082位)
2159位 日工株式会社 日工株式会社 10 特許件数上昇 1374位 18 31(950位)
2159位 カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 10 特許件数上昇 1852位 12 7(2665位)
2159位 株式会社壽 株式会社壽 10 特許件数下降 2749位 7 8(2452位)
2159位 岩谷産業株式会社 岩谷産業株式会社 10 特許件数上昇 1648位 14 5(3300位)
2159位 株式会社古川製作所 株式会社古川製作所 10 特許件数上昇 2115位 10 7(2665位)
2159位 三光機械株式会社 三光機械株式会社 10 特許件数上昇 1974位 11 10(2117位)
2159位 島根県 島根県 10 特許件数上昇 1434位 17 12(1877位)
2159位 株式会社日立建機カミーノ 株式会社日立建機カミーノ 10 特許件数下降 3082位 6 0(25637位)
2159位 株式会社くろがね工作所 株式会社くろがね工作所 10 特許件数下降 7099位 2 15(1614位)
2159位 ワールプール・エシ・ア ワールプール・エシ・ア 10 特許件数上昇 2115位 10 9(2270位)
2159位 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 奇▲こう▼科技股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 2484位 8 3(4646位)
2159位 株式会社 ソキア・トプコン 株式会社 ソキア・トプコン 10 特許件数上昇 2115位 10 11(1978位)
2159位 フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド フジフィルム・イメイジング・カラランツ・リミテッド 10 特許件数下降 3481位 5 1(9669位)
2159位 日本開閉器工業株式会社 日本開閉器工業株式会社 10 特許件数下降 2279位 9 6(2955位)
2159位 株式会社アイペックス 株式会社アイペックス 10 特許件数上昇 888位 33 10(2117位)
2159位 亞旭電腦股▲ふん▼有限公司 亞旭電腦股▲ふん▼有限公司 10 特許件数上昇 1852位 12 6(2955位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月8日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2270位 エスティーマイクロエレクトロニクス エス.アール.エル. 9 特許件数下降 2899位 6 0(32063位)
2270位 ユニプレス株式会社 9 特許件数下降 3746位 4 22(1198位)
2270位 株式会社コスメック 9 特許件数上昇 2225位 9 9(2313位)
2270位 株式会社FTS 9 特許件数下降 2899位 6 5(3467位)
2270位 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1927位 11 9(2313位)
2270位 日本エア・リキード株式会社 9 特許件数下降 2389位 8 10(2159位)
2270位 株式会社技研製作所 9 特許件数上昇 1552位 15 13(1780位)
2270位 ケミプロ化成株式会社 9 特許件数上昇 1552位 15 5(3467位)
2270位 株式会社ダイヤメット 9 特許件数上昇 1455位 16 4(4129位)
2270位 アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 9 特許件数下降 3746位 4 4(4129位)
2270位 ネットアップ,インコーポレイテッド 9 特許件数上昇 1927位 11 4(4129位)
2270位 日本パルスモーター株式会社 9 特許件数上昇 2225位 9 2(7092位)
2270位 コニカミノルタセンシング株式会社 9 特許件数上昇 1147位 22 9(2313位)
2270位 一般財団法人化学及血清療法研究所 9 特許件数上昇 925位 29 9(2313位)
2270位 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー 9 特許件数上昇 1552位 15 1(11791位)
2270位 インデナ エッセ ピ ア 9 特許件数下降 2389位 8 7(2735位)
2270位 東海興業株式会社 9 特許件数上昇 2071位 10 11(2026位)
2270位 ジェンテックス コーポレイション 9 特許件数上昇 1799位 12 5(3467位)
2270位 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム 9 特許件数上昇 1707位 13 3(5164位)
2270位 中央理化工業株式会社 9 特許件数上昇 1455位 16 6(3044位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

佐藤良博特許事務所

埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング