特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
201位 信越ポリマー株式会社 信越ポリマー株式会社 225 特許件数下降 235位 181 161(234位)
201位 大成建設株式会社 大成建設株式会社 225 特許件数下降 233位 183 177(218位)
203位 三井化学株式会社 三井化学株式会社 224 特許件数上昇 179位 247 295(130位)
203位 三洋化成工業株式会社 三洋化成工業株式会社 224 特許件数上昇 199位 212 123(293位)
205位 栗田工業株式会社 栗田工業株式会社 221 特許件数下降 246位 171 205(193位)
206位 公益財団法人鉄道総合技術研究所 公益財団法人鉄道総合技術研究所 220 特許件数下降 283位 141 213(187位)
207位 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 218 特許件数上昇 179位 247 77(454位)
207位 コーニング インコーポレイテッド コーニング インコーポレイテッド 218 特許件数上昇 182位 240 78(445位)
209位 ライオン株式会社 ライオン株式会社 217 特許件数上昇 159位 276 195(201位)
210位 現代自動車株式会社 現代自動車株式会社 216 特許件数下降 366位 107 55(597位)
210位 株式会社 資生堂 株式会社 資生堂 216 特許件数下降 278位 145 213(187位)
212位 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 215 特許件数下降 229位 187 156(239位)
212位 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 日立GEニュークリア・エナジー株式会社 215 特許件数下降 227位 190 111(325位)
214位 クアルコム,インコーポレイテッド クアルコム,インコーポレイテッド 214 特許件数下降 5141位 3 10(2117位)
215位 エルジー・ケム・リミテッド エルジー・ケム・リミテッド 211 特許件数下降 221位 193 169(228位)
216位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 JX日鉱日石エネルギー株式会社 210 特許件数上昇 142位 317 368(110位)
216位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 210 特許件数上昇 205位 209 465(81位)
218位 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 209 特許件数下降 516位 69 428(94位)
218位 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 209 特許件数上昇 211位 203 160(236位)
220位 三菱製紙株式会社 三菱製紙株式会社 207 特許件数変わらず 220位 195 54(610位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
1691位 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド 14 特許件数上昇 575位 55 13(1780位)
1691位 日立化成デュポンマイクロシステムズ株式会社 14 特許件数上昇 1552位 15 3(5164位)
1691位 富山県 14 特許件数下降 2225位 9 20(1291位)
1691位 協和発酵バイオ株式会社 14 特許件数上昇 1078位 24 7(2735位)
1691位 帝人テクノプロダクツ株式会社 14 特許件数上昇 770位 37 68(523位)
1691位 極東産機株式会社 14 特許件数上昇 1283位 19 7(2735位)
1691位 イチカワ株式会社 14 特許件数下降 1927位 11 6(3044位)
1691位 東京都下水道サービス株式会社 14 特許件数下降 1927位 11 7(2735位)
1691位 三晃金属工業株式会社 14 特許件数下降 2899位 6 13(1780位)
1691位 カヤバ システム マシナリー株式会社 14 特許件数上昇 1333位 18 19(1343位)
1691位 シュルンベルジェ ホールディングス リミテッド 14 特許件数下降 3248位 5 18(1400位)
1691位 AvanStrate株式会社 14 特許件数下降 4519位 3 24(1129位)
1691位 株式会社 ニコンビジョン 14 特許件数下降 2225位 9 7(2735位)
1691位 株式会社デジタル 14 特許件数上昇 1390位 17 28(1005位)
1691位 ローランド株式会社 14 特許件数上昇 1190位 21 18(1400位)
1691位 日本インター株式会社 14 特許件数上昇 1239位 20 5(3467位)
1691位 日新電機株式会社 14 特許件数上昇 1552位 15 49(649位)
1691位 株式会社エルモ社 14 特許件数下降 2601位 7 12(1902位)
1691位 三井化学アグロ株式会社 14 特許件数上昇 1455位 16 12(1902位)
1691位 タカノ株式会社 14 特許件数上昇 1390位 17 27(1032位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標