特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年5月15日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 エータイアー ファーマ, インコーポレイテッド エータイアー ファーマ, インコーポレイテッド 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 アマランス メディカル プライベイト アマランス メディカル プライベイト 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 レックス バイオニクス リミテッド レックス バイオニクス リミテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 エメラルド バイオストラクチャーズ, インコーポレイテッド エメラルド バイオストラクチャーズ, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ザムソン アーゲー ザムソン アーゲー 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 松下 静夫 松下 静夫 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 舛田 高吉 舛田 高吉 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 佐藤 桂次郎 佐藤 桂次郎 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 山田 直樹 山田 直樹 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 田辺 猛夫 田辺 猛夫 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ピーエルシー ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド ピーエルシー ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 サンダース アンド アソシエイツ エルエルシー サンダース アンド アソシエイツ エルエルシー 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 寺田タカロン株式会社 寺田タカロン株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 新菱電気保安協会株式会社 新菱電気保安協会株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 地方独立行政法人神奈川県立病院機構 地方独立行政法人神奈川県立病院機構 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 ルミムーブ,インコーポレーテッド,ディー/ビー/エイ・クロスリンク ルミムーブ,インコーポレーテッド,ディー/ビー/エイ・クロスリンク 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 フェイズ ホログラフィック イメージング ペーホーイー アーベー フェイズ ホログラフィック イメージング ペーホーイー アーベー 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社グランアース 株式会社グランアース 1 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
11791位 スタッツ・チップパック・インコーポレイテッド スタッツ・チップパック・インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 6(2955位)
11791位 シンセン市シンフイ科科技有限公司 シンセン市シンフイ科科技有限公司 1 特許件数上昇 7099位 2 2(6156位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年5月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
9669位 オー・エム・シー株式会社 1 特許件数上昇 5986位 2 0(32063位)
9669位 株式会社相模化学金属 1 - 0 0(32063位)
9669位 アバス,インコーポレイティド 1 特許件数上昇 4519位 3 0(32063位)
9669位 メソ スケイル テクノロジーズ,エルエルシー 1 特許件数上昇 4519位 3 1(11791位)
9669位 マッククロメーター インク 1 - 0 0(32063位)
9669位 グノイス クンストシュトッフテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1 特許件数上昇 9278位 1 0(32063位)
9669位 インテグレイテッド センシング システムズ,インク. 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社ヤッパ 1 特許件数上昇 9278位 1 4(4129位)
9669位 株式会社Verifirm 1 - 0 0(32063位)
9669位 株式会社エイブイプランニングセンター 1 特許件数上昇 9278位 1 1(11791位)
9669位 株式会社精電製作所 1 特許件数上昇 5986位 2 2(7092位)
9669位 株式会社WELCON 1 - 0 1(11791位)
9669位 真下 茂 1 - 0 0(32063位)
9669位 シーメンス メディカル インストゥルメンツ プライベート リミテッド 1 - 0 0(32063位)
9669位 王 健發 1 - 0 1(11791位)
9669位 株式会社テラシステムプランサービス 1 - 0 0(32063位)
9669位 スッポノル オイ 1 - 0 0(32063位)
9669位 アクララ パワー−ライン システムズ インコーポレイテッド 1 - 0 0(32063位)
9669位 シークス株式会社 1 特許件数上昇 9278位 1 1(11791位)
9669位 セムバイオシス ジェネティクス インコーポレイテッド 1 - 0 0(32063位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月12日~5月18日)

来週の知財セミナー (5月19日~5月25日)

5月21日(水) - 東京 港区

実務における特許基礎

5月22日(木) - 東京 港区

良い発明提案書の書き方

5月23日(金) - 東京 千代田区

特許調査セミナー 侵害予防調査コース

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

牛田特許商標事務所

東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング