特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月18日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
11791位 木下 正裕 木下 正裕 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社AEP 株式会社AEP 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 市川 一夫 市川 一夫 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 メラルーカ インコーポレイテッド メラルーカ インコーポレイテッド 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 三立工事株式会社 三立工事株式会社 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 有限会社塚本空調設備 有限会社塚本空調設備 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 近藤 安雄 近藤 安雄 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 佐竹 徳己 佐竹 徳己 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 飯島 哲生 飯島 哲生 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社 ビ−ベストワーク 株式会社 ビ−ベストワーク 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 富田 孝司 富田 孝司 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 横井 正温 横井 正温 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社国土再生研究所 株式会社国土再生研究所 1 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
11791位 シンビオン・メディカル・システムズ・ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ シンビオン・メディカル・システムズ・ソシエテ・ア・レスポンサビリテ・リミテ 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 上野 達也 上野 達也 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 水谷 光利 水谷 光利 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社トマトシステム 株式会社トマトシステム 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 株式会社フォースメディア 株式会社フォースメディア 1 特許件数上昇 7099位 2 0(25637位)
11791位 株式会社美術出版ホールディングス 株式会社美術出版ホールディングス 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
11791位 韓国セラミック技術院 韓国セラミック技術院 1 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月18日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
3300位 新光電子株式会社 5 - 0 11(2026位)
3300位 東京コスモス電機株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3300位 株式会社オプトエレクトロニクス 5 特許件数上昇 3248位 5 15(1605位)
3300位 サイレックス・テクノロジー株式会社 5 特許件数上昇 2899位 6 16(1535位)
3300位 コナルカ テクノロジーズ インコーポレイテッド 5 特許件数下降 5986位 2 3(5164位)
3300位 ニューヨーク・ユニバーシティ 5 特許件数上昇 3248位 5 5(3467位)
3300位 旭電機株式会社 5 特許件数下降 3746位 4 37(813位)
3300位 ビーエスイー カンパニー リミテッド 5 特許件数上昇 2601位 7 5(3467位)
3300位 クラフト・フーヅ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2071位 10 8(2494位)
3300位 イフォクレール ヴィヴァデント アクチェンゲゼルシャフト 5 特許件数上昇 2601位 7 13(1780位)
3300位 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド 5 特許件数上昇 2899位 6 8(2494位)
3300位 メキシケム、アマンコ、ホールディング、ソシエダッド、アノニマ、デ、カピタル、バリアブレ 5 - 0 8(2494位)
3300位 フジテクノ株式会社 5 特許件数下降 4519位 3 1(11791位)
3300位 トムラ・システムズ・エイ・エス・エイ 5 特許件数下降 9278位 1 0(32063位)
3300位 大昭和精機株式会社 5 - 0 5(3467位)
3300位 ベーエスハー ボッシュ ウント ジーメンス ハウスゲレーテ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル… 5 特許件数上昇 2225位 9 17(1466位)
3300位 エアバス オペレイションズ エスエーエス 5 - 0 2(7092位)
3300位 エムイーエムシー・エレクトロニック・マテリアルズ・インコーポレイテッド 5 特許件数上昇 2601位 7 10(2159位)
3300位 サン−ゴベン・セントル・ドゥ・レシェルシェ・エ・デチュード・ユーロペアン 5 特許件数下降 9278位 1 7(2735位)
3300位 ビーピー・コーポレーション・ノース・アメリカ・インコーポレーテッド 5 特許件数上昇 2899位 6 6(3044位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

来週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

8月28日(木) - 東京 港区

中国の特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山田特許事務所

愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標 

知財テラス特許事務所 名古屋事務所

愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング