特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2012年

この記事をはてなブックマークに追加

2012年 特許ランキング

- 2025年8月15日 更新 -

2012年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 特許取得件数
2159位 セーホーエル.ハンセン アクティーゼルスカブ セーホーエル.ハンセン アクティーゼルスカブ 10 特許件数下降 12004位 1 2(6156位)
2159位 セコ ツールズ アクティエボラーグ セコ ツールズ アクティエボラーグ 10 特許件数下降 7099位 2 0(25637位)
2159位 スターサイト テレキャスト インコーポレイテッド スターサイト テレキャスト インコーポレイテッド 10 特許件数下降 3481位 5 2(6156位)
2159位 アテナ工業株式会社 アテナ工業株式会社 10 特許件数下降 12004位 1 1(9669位)
2159位 オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー 10 - 0 0(25637位)
2159位 ゼネラル株式会社 ゼネラル株式会社 10 特許件数下降 5141位 3 14(1691位)
2159位 ソウル オプト デバイス カンパニー リミテッド ソウル オプト デバイス カンパニー リミテッド 10 特許件数上昇 1258位 20 10(2117位)
2159位 シマンテック コーポレーション シマンテック コーポレーション 10 特許件数上昇 1750位 13 6(2955位)
2159位 ダンフォス アクチ−セルスカブ ダンフォス アクチ−セルスカブ 10 特許件数下降 12004位 1 0(25637位)
2159位 エントロピック・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド エントロピック・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 4080位 4 0(25637位)
2159位 コータキ精機株式会社 コータキ精機株式会社 10 - 0 1(9669位)
2159位 ベリサイン・インコーポレイテッド ベリサイン・インコーポレイテッド 10 特許件数下降 7099位 2 3(4646位)
2159位 ファースト ソーラー インコーポレイテッド ファースト ソーラー インコーポレイテッド 10 - 0 0(25637位)
2159位 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド 10 特許件数下降 5141位 3 6(2955位)
2159位 株式会社小泉製作所 株式会社小泉製作所 10 特許件数上昇 1374位 18 2(6156位)
2159位 旭徳科技股▲ふん▼有限公司 旭徳科技股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 4080位 4 0(25637位)
2159位 キシレコ インコーポレイテッド キシレコ インコーポレイテッド 10 - 0 0(25637位)
2159位 シクパ ホールディング エスアー シクパ ホールディング エスアー 10 特許件数下降 5141位 3 0(25637位)
2159位 クロメック リミテッド クロメック リミテッド 10 特許件数下降 7099位 2 1(9669位)
2159位 マリンクロッド インコーポレイテッド マリンクロッド インコーポレイテッド 10 - 0 7(2665位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2012年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2012年 出願公開件数
2117位 ロールス・ロイス・ピーエルシー 10 特許件数上昇 1455位 16 13(1780位)
2117位 エミュレックス デザイン アンド マニュファクチュアリング コーポレーション 10 特許件数下降 3248位 5 0(32063位)
2117位 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 10 特許件数下降 5986位 2 42(744位)
2117位 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド 10 特許件数上昇 1707位 13 15(1605位)
2117位 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 10 特許件数上昇 1627位 14 14(1675位)
2117位 トリニティ工業株式会社 10 特許件数上昇 1147位 22 18(1400位)
2117位 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション 10 特許件数上昇 1455位 16 8(2494位)
2117位 クラリアント・プロドゥクテ(ドイチュラント)ゲーエムベーハー 10 特許件数上昇 1455位 16 0(32063位)
2117位 株式会社ムラコシ精工 10 特許件数上昇 1390位 17 13(1780位)
2117位 佐藤工業株式会社 10 特許件数下降 2899位 6 4(4129位)
2117位 ライカ ジオシステムズ アクチェンゲゼルシャフト 10 特許件数下降 2389位 8 0(32063位)
2117位 デンカ生研株式会社 10 特許件数上昇 1799位 12 9(2313位)
2117位 名古屋電機工業株式会社 10 特許件数上昇 1190位 21 9(2313位)
2117位 シュネーデル、エレクトリック、インダストリーズ、エスアーエス 10 特許件数上昇 1799位 12 6(3044位)
2117位 愛知製鋼株式会社 10 特許件数上昇 1455位 16 8(2494位)
2117位 株式会社アートネイチャー 10 特許件数下降 4519位 3 4(4129位)
2117位 ペルメレック電極株式会社 10 特許件数上昇 2071位 10 6(3044位)
2117位 強化土エンジニヤリング株式会社 10 特許件数上昇 1390位 17 0(32063位)
2117位 キアゲン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 10 特許件数上昇 1927位 11 13(1780位)
2117位 株式会社山田製作所 10 特許件数上昇 1927位 11 25(1096位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (8月18日~8月24日)

8月22日(金) - 東京 港区

テレビ番組制作に係る法律実務2025

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング